応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

2008年3月30日 (日)

機動戦士ガンダム00 #25

「刹那」
やっぱりツルペタ少尉はいいのう〜(#^.^#)
かねてからの予想通り少尉の危機を荒グマが救う展開に大満足
これこれ、これを待っていたんですよ〜
それでツルペタが戦闘を中断してまで荒グマを気づかうのね
フラグ立った〜

戦う人形だったツルペタが人間らしい感情に目覚めていく
荒グマにお父さんのような気持ちを抱くのですよ
ガンスリみたいなお話ですが、いいのよね〜
このあたりもっと詳しくねっちり描いてほしいな

荒グマ43歳、ツルペタ18歳
十分イケますな〜
戦いに明け暮れ家族を持たなかった荒グマが少尉を娘のように想い始めるも、ツルペタの気持ちは親子の親愛を越えて、さらに深い結び付きを求めるのであるよ
その気持ちにとまどう荒グマ
萌えるぜ(;´Д`)ハァハァ

完全に脇役の二人ですが、今後の展開が楽しみです
あとはまあ、いろいろあったけど、どうでもいいや(^^;

マイスターは全員死んだようだけど、やっぱり生きてんだろーな
そうなるとアニキ復活の可能性もぐーんと高まります

サジは無事に社会復帰してたけど、
またガンダムが現れたら、おかしくなるんじゃないの

いずれにしろCBの作戦は継続中なので、2期に期待したいです

http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1213.html
http://sarrys.blog33.fc2.com/blog-entry-1167.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1675.html
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-562.html
http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-291.html

2008年3月24日 (月)

機動戦士ガンダム00 #24

「終わりなき詩」
死者続出!
これが黒田脚本か!

ロックオンの死を悼む間もなく、
敵側に大型MAが投入され戦闘はつづく

今週はクリス&リヒティが戦死でした(´;ω;`)
ビームで吹きとばされたリヒティの半身が人工骨格みたいでしたね
両親とともに爆発に巻き込まれたときの傷なのか
だが、あえて、ここは生身の体が破壊されて、骨や臓器むきだし描写がほしかった
グロ表現がいい、というわけではないですよ
やはり戦場を写実的に描写するのに、
人が傷つけられ、殺される表現に生々しいリアリティが欲しいのですよ
クリス&リヒティの死にざまはカッコいいし、ロマンチックでさえあります
いいんですよ、アニメだから、お話だから、そういう演出でも
フィクションの美学というものがありますから

でもせっかく西暦ガンダムの近未来世界、
国際情勢もリアルに活写する意気込みを見せてくれたのだから、
人間もリアルに描いてほしいです

たとえば、こんな描写
クリスを庇って爆発をうけたリヒティには頭部がなかった
首無し死体に抱きつかれたクリスは恐慌をきたす
「ひいいいいいいいいいいいっ! 死にたくない!」
のたうちまわりながら脱糞して息絶えるクリス

なんかギャグになってしまった(^^;

来週は残りのマイスターたちも散華しそうですね
1期はこれで締めくくるとして、2期はどうなるんじゃろ〜

http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1463.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-668.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1666.html
http://sarrys.blog33.fc2.com/blog-entry-1159.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-487.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1093.html
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-738.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-796.html
http://liv3liv.blog56.fc2.com/blog-entry-427.html
http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-486.html

2008年3月16日 (日)

機動戦士ガンダム00 #23

「世界を止めて」
ロックオンが死亡Σ(゚д゚lll)ガーン

なんだか、ものすごく死に急いでましたよ
私情に走りすぎたというのか

いやいや戦いとはそういうものなのでしょう
MS戦といえど、本質は人間同士の殺し合い
相手の命を奪うか、己が命を奪われるか
そこには冷静な判断などなくて当り前なのね

でも結果的には、
ロックオンは戦争根絶よりも
私怨を晴らすことを選んでしまった気がします
それは戦争を続ける人間と同じくらい愚かな行為でしかありません
悲しみ怒り怨みといった人間らしい感情に身を任せるばかりでは、戦争はなくならないのは事実でしょう

こうしてみると、
戦争根絶というのがいかに現実からかけ離れた理想であるか痛感しますね
おそらく人間が人間である限り戦争(に類するもの)はなくならない、というのがガンダム00の帰結であるような

ロックオンが死んだので、
すご〜く厭世的な気分になりましたorz

http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-591.html
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-540.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-874.html
http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-272.html
http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-477.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-657.html
http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-668.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1449.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-477.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1083.html

2008年3月 9日 (日)

機動戦士ガンダム00 #22

「トランザム」
燃えた!
今週は燃えましたよ〜
なにが燃えたかというと、ヴェーダ逆転のシステムトラップ!!
悪意あるものがヴェーダを乗っ取ろうとしたとき、
ガンダムの真の力が解放される〜
これは燃える展開だ〜(# ゚Д゚)

イオリア・シュヘンベルグが人間の善なる心を信じているのが、
王道ですが、すごくいいですよ〜
これでプトレチームも正義の味方としての立ち位置を確保できました

しかしながら、一方でまたしてもシステムに助けられる刹那が情けない
同レベルの機体ではサーシェスにまったく歯が立たないもんな〜
こんな無力な主人公でいいのだろうか
いつか信念に見合うだけの実力をつけてもらいたいものです

それからトリニティ兄妹の噛ませ犬っぷりにも泣けてきた
あまりにも捨て駒すぎる扱いが哀れ過ぎる
もう少しストーリーを膨らませる存在かと考えていましたが、
最終回に向けて急ピッチで人員整理が行われているようです

あとね、落ち込むティエリアをロックオンが励ますシーン
T
「ヴェーダとのリンクがなければ無力だ」
R
四の五のぬかす唇など、こうしてやる」(ーεー) ん〜〜
ありえないんですけどね、
絶対そういう展開だと思いました(;^ω^A
フェルトがのぞき見してるんだから、期待に答えろよロックオン
でもアイパッチで男前度がさらにアップしてカッコいいよ〜

http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1186.html#comment
http://sarrys.blog33.fc2.com/blog-entry-1143.html
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-1007.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1077.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1646.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1436.html
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-527.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-467.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1570.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-644.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-857.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-861.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-786.html
http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-206.html
http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1671.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-584.html
http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-266.html

2008年3月 2日 (日)

機動戦士ガンダム00 #21

「滅びの道」
国連軍ジンクス強し( ゚Д゚)オラ!
MSの性能差がなくなり、バトルがものすごい緊迫感にみちて、
プトレチームもトリニティ兄妹も殲滅されそうだ〜

ロックオン兄さんがティエリアを庇って重傷
これはティエリアを女子と見破った兄さんのフラグ立てだろ〜
ティエリアのデレがもうすぐやって来ますよ(〃∀〃;)

いよいよアレハンドロさまの陰謀が明らかになってきましたが、
これで世界を掌握できるのか?
ヴェーダを使って各国の情報網を制圧するとか?
ジンクス部隊を自由に操れるなら無敵だが、
通常兵器だってまだあるんですよ
よくわからんですね〜

ヴェーダに見捨てられてティエリア大ショック
戦闘中なのに茫然自失
やはりヴェーダが親代りだったようです

いろいろとお話のほうは釈然としない部分もありますが、
MS戦がカッコいいのでワクワクですよ〜
とにかくMSは攻撃を避けなくては話にならない
打々発止やりあう面白さ!
やっとガンダムらしくなってきましたね
あとは刹那が覚醒してくれれば、言うことないんですが(^^;

http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-215.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-458.html
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-514.html
http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-190.html
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-247.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1065.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-780.html
http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-755.html
http://sarrys.blog33.fc2.com/blog-entry-1138.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1913.html
http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-452.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-836.html
http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1284.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1424.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-852.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1634.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-576.html

2008年2月24日 (日)

機動戦士ガンダム00 #20

「変革の刃」
絹江さんが(((( ;゚д゚))))アワワワワ
あっさりヒロシに抹殺されたorz
核心に迫ったようなそうでないような、犬死だったぞ
サジは復讐の鬼となるのか

死亡フラグはビンビンでしたが、ストーリー的に謎に肉薄すると思っていた絹江さんがあっさり退場
チャイナはトリニティチームと接触するし、話が混沌すぎる〜

アレハンドロはヴェーダの本体を突き止めて、これを支配下に置くのでしょうな
しかし思惑が読めない
まさか世界征服が目的とは思えないが
いずれアムロはティエリアとMSで対決しそうな気がする…

三大勢力が軍事同盟を組んで、ガンダム30機を保有
一気に有利になりましたね
CB側はGNアームズとかいう新兵器が投入されるようですし、
バトルということでは期待できそうです

とまあ、緊迫の展開なんですが、ここに一服の清涼剤が
世界情勢無視のコーラに笑わせていただきました
こいつはアホだ
しかし好感が持てますね
もしかしたら人類の希望なのかもしれない
チャイナも世界滅亡を願うよりも、コーラのようにアホに生きなさいよ(^^;

2008年2月17日 (日)

機動戦士ガンダム00 #19

「絆」
ガンダムvsガンダムは刹那とロックオンの衝撃の過去が明かされて中断
それじゃ盛り上がんな〜い
でもおかげで本舗マイスターたちの絆が深まったってか
それなら最初から仲よくしとけよ
これもヴェーダの計画どおりとか言わないでくださいね

CBが表れたことで、世界がまとまったり、
セカンドチームがあらわれたことで、ファーストチームがまとまったりで、
ロックオンのセリフじゃないけど、人間ってそんなもんだね〜

刹那のロックオンへの説明は説明になってないというか、
あんな電波な発言聞かされたら、誰だって呆れるよ
まあ戦争責任は戦犯にあって一兵卒にはないわけで、
ロックオンさん冷静で大人です

さて沙慈とルイスですが、
お別れしちゃったのですか〜?
二人の愛の遍歴を振り返ったりして、すっかり決別ムードですよ
両親や一族郎党を殺されたルイスに、もはや復学の意志はないようだし、
いつか学校を卒業して立派な社会人となった沙慈がルイスを迎えに来るといいですね〜

ナドレのマイスタートライアルシステム
なるほどこれがあるからティエリアは偉そうにしていたのですか
事実上ナドレは管理ガンダムですね
明らかに内部分裂を想定した機能ですが、
逆にいえばティエリアはヴェーダの計画遂行者としての信頼は篤いわけで、
出生の謎がますます深まりましたよ

ラストで南極大陸の地下に秘蔵されていたのは太陽炉?
各国に提供されるのか?
また戦局が混迷を深めそうです

http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-438.html

2008年2月10日 (日)

機動戦士ガンダム00 #18

「悪意の矛先」
トリニティ兄妹がわかりやすい悪役になってしまった〜
もしかすると噛ませ犬なんですかね

セカンドチームが「悪いガンダム」になってくれたおかげで、
当初のマイスターたちは「正義のガンダム」に格上げされそうですね

国家間や組織間でそれぞれの大義や正義を主張し、MSで戦闘を繰り広げる、
ていうのがガンダム00の世界観だと思ってましたが、
「悪いガンダム」の登場で物語が勧善懲悪レベルになってしまったような印象もあります

いままでのCBの行動を含めて、
すべてイオリア・シュヘンベルグ
あるいは誰か黒幕の計画通りに事態は進んでいるのなら、
計画の全貌が明らかになるのが、物語的なクライマックスなので、
それまで刹那たちはあれこれ翻弄されるわけで、
はやくそっちの方向に展開してほしいです

絹江さんが謎の究明に奔走してますが、
事件の真相が絹江->沙慈->刹那という具合に伝えられて、
本家マイスターたちが正義のために立ち上がる、という展開を予想

いや、これは単純すぎますね
もうすこしヒネリがあると思います
というか捻ってくださいお願いします

http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-427.html

2008年2月 3日 (日)

機動戦士ガンダム00 #17

「スローネ強襲」
釘宮ヴォイスのおかげで、脳内バラ色〜(*´∀`*)
ツンデレじゃないけど、奔放な小悪魔タイプですな〜
初対面で刹那の唇をゲット
初物いただき〜みたいなノリですね
しかも可愛いだけじゃない
なんかドスきかせて凄んでましたΣ(゚Д゚)

そしてシスコン次兄のブチ切れもいいよ〜
こういうキャラがいないと物語がはじけないよね
いままでのドラマがつまらなかったのは、
初期ガンダムマイスターたちが性格的におとなしすぎたからだよ
適性とか問題あったにしろ、大筋は従順だったし
スローネ3兄妹のおかげで俄然お話が面白くなりました
ありがとうスローネ3兄妹!

メガバズーカランチャー燃えた!
教授を抹殺するために基地ごと破壊したのだったら、
ホンマ、えげつない〜

教授が辿り着いた真相の断片
木星の有人探索船とはアバンのあれのことですね
太陽炉をつくるのに木星が関係あるのか
だんだん宇宙世紀っぽくなてきてワクワク〜

ハロの生き別れの兄だった黒ハロ
改造されてかつての記憶を失っているのか
それともあえて兄弟の絆を断ち切ってまで、
己の道を邁進する所存なのか黒ハロ
この二人の行く末が気になります

新旧マイスターの対立が明確になりましたね
早くもガンダムvsガンダムの展開が起こりそうです
CBの真の目的はなんだろ
宇宙進出のための地球人類統治あたりかな〜

http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-752.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1549.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-418.html

2008年1月27日 (日)

機動戦士ガンダム00 #16

「トリニティ」
なぜか総集編(^^;
新ガンダム、新マイスターが颯爽と登場したのに…

お話はほとんど進みませんでしたので、
雑感を少々書き連ねます

スメラギさんはガンダム4機とも捕獲されると予想してたんですね
でもそういう予測の上での作戦行動って変じゃないですか?
ガンダムなくなったらCBは活動停止だし、ヴェーダの計画も実行できませんよね
そんな大事なことを一指揮官が決定できるのって、おかしいな〜
スメラギさんの上官って誰なの?

釘宮キャラがツルペタロリでないことにがっかり(;´Д`)
当然、期待しますよね
せめてツンデレ属性だけは死守してほしい

公式サイトにはガンダムスローネに搭載されているのは、
疑似GNドライブとありますが、
てゆうことはスローネは量産機みたいな設定なんですかね?

まだはっきりとは分かりませんが、
機体もパイロットもセカンドチームのほうが上のような雰囲気です
ハロも極悪そうな雰囲気でしたね
亀田三兄弟がモデルのセカンドチームは、
めちゃくちゃ暴れまくってくれそう
( ・ω・)っ≡つ ババババ

そしていずれは路線の違いから本家チームと争いになるとか、
本家チームの誰かが(あえて言わないが、本体を乗っ取ったハレルヤとかが)
分家チームに鞍替えしたり、
怒涛の展開があるといいな〜

その他のカテゴリー

アニメ・コミック イラスト カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 映画・テレビ 書籍・雑誌 終)Angel Beats! 終)B型H系 終)CLANNAD 終)CLANNAD ~AFTER STORY~ 終)Fate/stay night 終)GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 終)RD 潜脳調査室 終)Venus Versus Virus 終)あかね色に染まる坂 終)かんなぎ 終)くじびきアンバランス 終)けいおん! 終)けいおん!! 終)けんぷファー 終)ささめきこと 終)さよなら絶望先生 終)すもももももも 終)ちょこッとSister 終)とある科学の超電磁砲 終)とある魔術の禁書目録 終)とらドラ! 終)のだめカンタービレ 終)のだめカンタービレ フィナーレ 終)のだめカンタービレ 巴里編 終)ひだまりスケッチ 終)まなびストレート! 終)みなみけ 終)みなみけ 〜おかわり〜 終)みなみけ おかえり 終)アイドルマスター 終)アマガミSS 終)ケメコデラックス! 終)ケロロ軍曹 終)シムーン 終)ストライクウィッチーズ2 終)ゼロの使い魔 終)ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 終)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終)デスノート 終)バカとテストと召喚獣 終)バンブーブレード 終)ヒャッコ 終)マリア様がみてる 4thシーズン 終)乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ♪ 終)乙女はお姉さまに恋してる 終)二十面相の娘 終)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終)偽物語 終)化物語 終)吉永さん家のガーゴイル 終)君に届け 終)咲-Saki- 終)図書館戦争 終)夢使い 終)大正野球娘。 終)天元突破グレンラガン 終)怪物王女 終)戦場のヴァルキュリア 終)放浪息子 終)機動戦士ガンダム00 終)機動戦士ガンダム00 2nd 終)涼宮ハルヒの憂鬱 終)涼宮ハルヒの憂鬱(2009) 終)灼眼のシャナII 終)神曲奏界ポリフォニカ 終)絶対可憐チルドレン 終)緋弾のアリア 終)荒川アンダー ザ ブリッジ 終)貧乏姉妹物語 終)鉄のラインバレル 終)電脳コイル 終)青い花 終)魔法少女まどか☆マギカ 音楽

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31