ケロロ軍曹 第126話
「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」
ドラクエとかそういうやつ、RPGってやったことないんですよ〜
ケロロは道化師の扮装だったけど、そんなのがパーティにいるんだね、みんなを笑わせてダメージ回復とか?
夏美の妄想「ちう〜」がかわいいね
もう、この「ちう〜」が頭から離れません(#^.^#)
先輩と「ちう〜」、こらこら夏美、楽しすぎるよ、その妄想
ギロロの豹変も最高でした〜
RPG7って本物の武器なんだね、ガンダムネタかと思ったよ
民家で略奪行為をはたらくのが、なんだかなあ、と感じましたが、本物のゲームでもそうなの?
ドロロやっぱりラスボスになってしまった〜
もう最強というか最凶なかんじです
ここはやっぱりケロロくんが「ぼくたち友達だよ」と友情フレーズで感動のエンディングに突入もあったのではないかと
どっちにしろ確信犯的にデバッグしないクルルが真の黒幕なんですが
トラブル&アクシデント、く〜くっくっ
« 貧乏姉妹物語 第9話 | トップページ | シムーン 第24話 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ケロロ軍曹 第126話:
» 9/8 ケロロ軍曹 第126話 [144分の1から・・・]
「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?!であります」 侵略カウンターは無情に時を刻む・・・ あせるケロロ、1/60完全変形Zガンダムでごまかそうとするが プレッシャーに負けぷっつん・・・ [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第126話 [ACGギリギリ雑記]
「ちょっと匂い嗅がせろであります」
ペコポン侵略期限が迫ってます。あと22日。だから軍曹は壊れてみることにしましたw [続きを読む]
» (アニメ感想) ケロロ軍曹 第126話 「勇者はどっちだ!?」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ケロロ軍曹 2ndシーズン 13
侵略期限も後22日に迫り、プレッシャーを感じ始めたケロロ。しかし、そののしかかる重圧に耐えきれなくなったケロロはついに現実逃避。侵略そっちのけでプラモをつくり、家事に精を出す始末です。そんなケロロに、クルルはある機械を渡しますが...... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 #126ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! [才谷屋DIARY]
「しょぼいカレンダー」には9月まで(テレビ東京)の日程しか書いてないから、本当に [続きを読む]
» 愛は魔王を救う 〜アニメ「ケロロ軍曹」 第126話「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」 [iRRESPONSiBLE GENERATiON]
・侵略期限まで残り22日。ケロロはプレッシャーに耐え切れなくなりガンプラ&家事で現実逃避。
第105話でどっしり構えてじっくり侵略すると宣言した結果がこれ。
・突然テレビにルイージなサブローとマリオなクルルが。ゲー... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第126話(9.8放送) [まりねこの足あと]
「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」
私は初期ファミコン以来、ゲームをやったことはないのですが、
今回はオールスター総動員!で楽しめました。
まさかダソヌ・マソ(&マリ)まで出てくるとは思わなかったけれど・・・
クルルマリオ、意外と似合ってますね。
怪しげなキノコをむしゃむしゃ食べてた姿もラブリー{/hearts_pink/}
そんなクルルの提案に乗って、いざファンタジーの世界へ出発{/ee_2... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 。。。。 「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」。。。。 ペコポン侵略期限も迫る中、やってきました金曜日、ボケガエルで エナジーチャージ(笑) [幻影現実 私的工廠 ブログ]
黙示録撃 の 力 加減ができる モアちゃんて 凄い。。。。?
クルルの開発した RPGゲームで現実逃避のボケガエル御一行。
サブローがいるもんだから デレデレで なし崩し参加の 夏美。
普通なら 夏美が 捕らわれの姫役で、サブローが 勇者ってのが筋ってもんでしょうが...... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 126話 9/8 「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」感想 [たっくんママのひとりごと]
そして伝説へ・・・ 「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」 侵略期限がいよいよあと少しになって、現実逃避を始めた軍曹・・・。精神崩壊一歩手前?(;´∀`)。 じゃー、ゲームの世界で遊んでみない?ってTVの中からクルルΣ(・ε・;) 。 マリオクルルとルイージサブローっすね。結構似合ってるかも? 乗り気なケロロ... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第126話 [Anellia]
ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?!であります
突っ込みどころが多すぎると思うんですが(^_^;)。
侵略期限が差し迫っていることでプレッシャーを感じたケロロは現実逃避したがっていたが、それはその設定を作ってしまったスタッフも同じだったりして、と言うのは皮肉が過ぎますか(-_-;)もし、そう感じたら秋ママの出番が少ないことに不満があるからだと思ってくださいませ(^_^;)
クルルはそんなに現実逃避したいならと自分の作ったRPGの世界を体感しないかと持ちかけケロロたちは赴く。しかし、デバッグしていな... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第126話 [落とし穴には気をつけろ!]
今回はマルッと一本「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」。クルル特製ゲームの中で遊ぶお話し。
侵略期限が迫ったプレッシャーから現実逃避に走るケロロ。ちょっと可愛いかもクルルに誘われてゲームの世界で遊ぶことになります。
ギロロは毎度のごとくそんな暇はない! とケロロを怒鳴りつけますが、サブローとラブラブしたい夏美が進んで参加するのを見て、焦って参加することに。まあ、いつものパターンですよ RPG-7... [続きを読む]
» ケロロ軍曹126話「ケロロ [TV雑記]
侵略期限が迫りケロロは現実逃避中。白くなったり、家事に精を出したり。夏美さんの靴下を代えようとして蹴っ飛ばされ。つかギロロ、ナイスシュートすら赤くなりますか。と、クルルとサブローが任天堂兄弟にふんしてテレビから呼びかける……クルルさんが持ってるのはやはり毒キノコか……キラーもいるし。ここで妄想夏美。がんばれギロロ。……つかギロロ、なんでRPGなんか持ってるの(笑)ゲームの中へ入り込む一同。ギロロ「サブローよけろぉっ!」……これが私は... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第126話 「ケロロ&夏美 勇者はどっちだ?! であります」 [■■テラニム日記2■■]
RPGの画面って何かボンヤリ見ちゃうよねw「異世界だな〜」っていう感覚が心地よいのかね?というわけで、「現実逃避」したいケロロ(とその仲間たちw)がクルルのゲームの中へ。バグ取りしてないゲームの中に入るなんて、... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第126話 [パズライズ日記]
今回はRPGで現実逃避のお話。
侵略期限が目の前なのに、そんなことでいいんでしょうか(笑)。
ゲームの世界に入り込めるのは確かにかなり魅力的で逃避にもなるでしょう。
でも、クルルがデバッグして無いというくらいだから相当やばそうです。
夏美とサブローは....... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 (#125/126) [Hes:TEAR]
#125Aパート:「ケロロ 仁義なき回転寿司! であります」
人間普通そうだけど、テレビで回転寿司を見るとどうしてもすぐ回転寿司を食べに行きたくなっ(略
Aパートはケロロ小隊が回転寿司を味わうお話。
初めにデザートに手を出すとはけしからん!>タママとドロロ
しかし今回のドロロは割りと強気で良かったぞ!
ケロロに仕組まれた高級絵皿を戻したり、注文出来ることをあえてケロロが満腹な時に教えたり、微妙にギロロとの友情パワーが前回から継続されていたり。(笑)
ペコポン巻きは、ク... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 126話 [ホビーに萌える魂]
今回のケロロ軍曹は、1本の話でゲームの世界へ。メインは「ドラクエ」としてのパロディですね。 [続きを読む]
自分が作るRPGだったら「勇者日向夏美、蕨戸田川口最強伝説」を作っているかも知れませんね。パートナーは小雪で・・・・・・・・
ラストボスは「SAKU SAKU」の鳥のお面をかぶった女とクルルで十分だと思います。鳥のお面をかぶった女の得意な歌の十八番はMISIAの歌と六甲おろしだと思います。ケロロは蕨市役所の市民生活部何でもやる課の課長です。冬樹は市長の秘書みたいなもので出したいです。
投稿: 埼京線の朝靄 | 2006年9月10日 (日) 17時47分
mossyさん、TBありがとうございました!
お返しが出来ないのでコメントで失礼します。
>ドラクエとかそういうやつ、RPGってやったことないんですよ
私もやったことないんですけど、雰囲気はわかる感じがしました。
>夏美の妄想「ちう〜」がかわいいね
女の子にあるまじき、ヨダレ垂らしそうな勢いでしたね。
>民家で略奪行為をはたらくのが、なんだかなあ、と感じましたが、本物のゲームでもそうなの?
これ、私も以前から思っていましたv
「ケロロ」もう少しで終わっちゃうんでしょうかね?
そう思うと寂しいですぅ。
投稿: ハトはは | 2006年9月10日 (日) 17時50分
ハトははさん、どうもです〜
>「ケロロ」もう少しで終わっちゃうんでしょうかね?
そう思うと寂しいですぅ。
終わるという噂をきいて、わたしもかなり動揺しております〜
投稿: mossy | 2006年9月11日 (月) 13時59分
埼京線の朝靄さん、どうもです〜
>ケロロは蕨市役所の市民生活部何でもやる課の課長です。
うわっ、すごく似合いすぎる〜
やる気のなさと、オヤジ臭さがぴったりですね〜
ゲロリゲロリといいながら、裏金とか作りそうだし(^^;
投稿: mossy | 2006年9月11日 (月) 14時04分