Venus Versus Virus 第10話
「ゴカイ ネライ」
お話がなんだかな(´・ω・`)ショボーン
三角関係っぽい展開らしいのだけど
ナイフ突き付けているだけでスミレは何を誤解しとるんじゃい!
抱きあっていたとかキスしてたとか
そういう現場を目撃してショックを受けるものでは?
スミレが見たと思ったのは、ルチアと与識は実は深い関係で痴話喧嘩の場面なのか
ラスボスのリュシフのやってることがなんかちぐはぐだよな
なしくずしのうやむやでお話が終わりそうで(´・ω・`)ショボーン
もうお話はあきらめて、声優さんのこと
スミレ役の茅原実里さんは「ハルヒ」で長門をやった人としか知りませんでしたが
はっきりいってスミレの声がすごく可愛い(#^_^#)
しかも中の人もすごくお綺麗じゃないですか、参ったな〜
今後もご活躍を期待しております!
« ひだまりスケッチ #10 | トップページ | すもももももも 第22話 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/154714/14291277
この記事へのトラックバック一覧です: Venus Versus Virus 第10話:
» Venus Versus Virus 第10話「ゴカイ ネライ」 [おもちやさん]
うーむ。なぜかBパートの途中で切れてました。番組放送時刻にズレがあったのかな?
与識は今週は完全に敵サイドに堕ちてしまったんでしょうかね。
気絶したルチアに対して彼の左手がとんでもないことしてますねぇ(... [続きを読む]
» Venus Versus Virus 第10話「ゴカイ ネライ」 [SERA@らくblog]
スミレは与識との仲も進展し充実した日々を過ごす…
だが、与識は目的をもってルチアに接近。
名橋とローラは懸命にリュシフを捜索――。
リュシフとの接触で敵になった与識が暗躍するけど…
スミレはそんなこと知らないで熱を上げてるわけで(^^; ... [続きを読む]
» Venus Versus Virus 第10話 「ゴカイ ネライ」 [アニメ大好き(>Д<)ゝ”!!]
あれ?
なんか知らんが時間ズレてる
そのおかげで、普段からつまらないこの番組がさらにつまらなさを増した
ズレたのはこの番組の所為じゃないかもしれないけど、もう、どうでもいいや
... [続きを読む]
» Venus Versus Virus 第10話「ゴカイ ネライ」 [Hiroy's Blog]
与識、悪の頭角見せる。
[続きを読む]
» Venus Versus Virus 第10話『ゴカイ ネライ』 [ゴン太の毎日アニメ日和]
{{{
Venus Versus Virus 第10話『ゴカイ ネライ』
}}}
== …って時間ずれるなんて聞いてないどーorz ==
後半10分録れてない…
話の部分だと5分くらいか…
おかげで『ひだまりスケッチ』も1分くらい空白ができた…
しかも大事な風呂シーンにだ!!(笑)
うぐぅ、、、
というわけでまぁ感想書く気力もないのですが…
リュシフ『リリスが持つフラグメントは人の器に収まる物ではなかった。だからこ..... [続きを読む]
» Venus Versus Virus 第10話 ゴカイ ネライ [ぴぴるぴるぴる]
第10話 ゴカイ ネライ
1 2 3
第10話「ゴカイ ネライ」
ブログランキングに参加中です ポチッっとクリックしてやってください
[続きを読む]
» VenusVersusVirus第10話「ゴカイネライ」 [物書きチャリダー日記]
うむ、F12007開幕のせいでこのアニメの存在自体を忘れてました・・・ってか正確に言えば忘れたのはマモルですけどね。本来この日記はいつもマモルを感想を書いていたのですが、一日ずれます。まぁF1に夢中になってたらすっかり見るの忘れて、日課のトレーニングとかこ...... [続きを読む]
» ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラス 第10話「ゴカイ ネライ」 [bkw floor]
誤解狙い。 [続きを読む]
» Venus Versus Virus [まるとんとんの部屋]
「ゴカイ,ネライ」
おおっ、、、
なかなかのスリルある展開です!
「スミレ」のショックは計り知れないです、
男を取るのか「ルチア」を信用するのか?
これは微妙な選択になりそうです。
では、
... [続きを読む]
» Venus Versus Virus 第10話 [パズライズ日記]
与識が本性を現しはじめるという話。
リュシフも普通に登場して、一気に話が進みだしました。
スミレとルチアの関係はどうなってしまうのやら。
スミレは前回のことが原因で、どうもヴァイアラスを撃つのに躊躇いがちのよう。
それも仕方が無いかもですが、ルチアの言....... [続きを読む]
コメント