電脳コイル 第13話
「最後の首長竜」
悲しさで胸が一杯になるようなお話でした
大切にしていたペットや好きな人との死別
大事な物を失ってしまうこと
生きてゆく上では避けられない悲しみ
仮想化の技術が発達すると、電脳ペット(イリーガルも含めて)まるで生きてるように生きて、ときには死んでしまうのですね
死ぬのは悲しい、死なないペットなら安心できるのかもしれませんが、いつか失われるかもしれないものだから、いとおしいと思う感情が生まれるのでしょう
フミエは電脳ペットが死ぬ悲しみを二度と味わいたくないのでしょうが、それだけ愛情が深かったんだね
憎まれ口をたたいても、デンパの気持ちが痛いほど解かってしまうフミエ様なのでした
玉子おばちゃん本当に17才だったΣ( ゚∀)ゲッ!!
それでは市役所の仕事はバイトなんですね
でも職場での態度は10代の女の子のものではなかったよな
あんがい留年し( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ
いままでおばちゃんは大人だと思っていましたが、実はヤサコたちと同じ未成年
つまり社会においては強者たる大人に対する弱者なわけです
今回もハラケンのお願いにもかかわらず無力だったし
それでいながら、公の立場にも立たなければならない中途半端な存在ですね
ちょっと苺ましまろの伸恵おねえちゃんみたいだな〜
ここしばらくサイドストーリーがつづいてますが、
図式としては、自治体、大人、規律法律に相対する子ども、老人、違法、自由みたいな形で、
管理を徹底させようとする社会においてむきだしの人間性を主張するみたいな方向でストーリーが展開しそうですね
« ケロロ軍曹 第172話 | トップページ | 天元突破グレンラガン 第19話 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 電脳コイル 第13話:
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」 [SERA@らくblog]
ハラケンおばさん、その正体が本物の17歳の高校生だったなんて!?(爆)
どこかの実はぴちぴち17歳のメイドさんもびっくりです(^^;
なんで役所のバイトしてるんですか(笑)
それが本題でなく、今回は、『デンパの... [続きを読む]
» 電脳コイル13話「最後の首長竜」 [失われた何か]
デンパはイリーガル(クビナガ)を飼っていたのを知った、ヤサコとハラケン。
[続きを読む]
» 「電脳コイル」第13話 [日々“是”精進!]
第13話「最後の首長竜」ヤサコとハラケンがグラウンドにやってくると、そこにはデンパがいた。彼は、ここでイリーガルの首長竜をこっそりと飼っていて、それをみんなに黙っていて欲しいと頼む。だが、ここで新しいビルの建設工事が始まることを知ると、別の場所に首長竜...... [続きを読む]
» 電脳コイル 第十三夜 「最後の首長竜」 [「いい」加減でいこう USO800]
今回は「のび太の恐竜」のような話だな。「魚」・「ひげ」に続いて首長竜と新たなイリーガルの登場。イリーガル3部作か。本能(食欲)にまかせ空間のテクスチャを食べまくった「魚」、知性を持ち文明を発達させた「ひげ」、そして大人しい性格で人になつく「首長。」古...... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」 [Old Dancer's BLOG]
こちらも短めに。リメイク版をまだ見てもいないほどの薄味のくせについピー助のことが頭をよぎってしまう私は、一度目の「のび太の恐竜」上映の頃にリアル厨房だったわけで、今作中のヤサコたちとそう変わらん年頃だっ... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話・「最後の首長竜」を見て寸評 [サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改]
まず最初にいうと、めっちゃいい話でした。 [続きを読む]
» 電脳コイル 13話「最後の首長竜」 [時空階段]
また録画ミスった…
っつか最近PCの調子がすこぶる悪いの〜w (A`)
=== デンパお前もかwww ===
{{{低知能のダイチだけじゃなくデンパまでもがイリーガルを飼っていたwww}}}
デンパお前はもっと常識人だとばかり思っていたんだが…
たまたま古い空間を探していたヤサコはデンパがイリーガルを飼育しているのを発見〜
今回のイリーガルは首が長いっつう訳..... [続きを読む]
» [アニメ『電脳コイル』]『電脳コイル 第13話』 [どっかの天魔日記]
『電脳コイル』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第13話 『最後の首長竜』。 ――というお話でした。 ふむ。序盤から優子(ヤサコ)と原川研一(... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」 [bkw floor]
電波と恐竜。
[続きを読む]
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」 [よう来なさった!]
どう見たって17にしてはオバン臭かったから、永遠の17歳かと思ってたのに。
何と言うことでしょう〜・・・玉子ちゃんが本当に女子高生だったなんて!
なおも通っている学校が『清純女学院』・・・クククッ、笑っちゃうw
汚れの無い乙女とは程遠いイメージのオバち....... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話『最後の首長竜』 [ユルユル行こう]
今週の電脳コイルは。ちょwwwwwオバちゃん!!清純女学院て!17歳は「自称」じゃなかったんですか!?まさか本当に女子高生だったとは…してやられたぜぃ(笑)今週も前々回から引き続き、イリーガルとの交流話がメインのテーマでした。3話続けてこういうエピソードを...... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
電脳コイル 第13話
「最後の首長竜」
評価:
――痛いけど、僕もここに一緒にいるぞって
擦ってやれば痛いのは少し減るんだ
友達ならそうしなきゃ駄目なんだ!
脚本
磯光雄
... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」 [バラックあにめ日記]
#63893; 前回のシュールギャグに続き、今度は正攻法のジュヴナイル。 しかし一番楽に泣かせに逃げられるテーマですし、あまり文学に興味の無いお母さんなどは、「子供達が逃がそうと奔走したあげくペットが死んでしまう」という筋書きだけで、傑作、とか言い出す事..... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話「最後の首長竜」 [■■テラニム日記2■■]
夏のイリーガル図鑑:
サカナヒゲネッシー(ちがうかw)
今週の結論:
やっぱりフミエはいい
スタミナドリンクの連続一気飲みとか、
助けに来てもついつい「報酬も請求し... [続きを読む]
» 電脳コイル 第13話 [出不精な俺]
今週の電脳コイルは泣けます。
なんか、ドラエもん思い出しちゃったよ(´;ω;`)
昔の人の言葉によると、本来人は必ず自分の進むべき道を知っているそうです。でも、一番大事な道こそ、見失いがちだそうです
いきなり、痛い言葉ですね(ノ∀`)
自由研究の待ち合わせ...... [続きを読む]
コメント