電脳コイル 第20話
「カンナとヤサコ」
今週もクライマックス!!(;゚Д゚)
毎週凄すぎて心臓止まりそうです
アクション、スリルにくわえて、カンナが異界の中心で愛を叫ぶ切なさ爆発泣かせるお話でした〜
玉子おばちゃんが駆けつけるのはともかく、
メガばあも一緒とは、どういうわけだ?
家を空けてどこで、なにしてたのか、もしかして徘徊老人ですか
これはストーリー展開上の御都合主義なのか、それとも後々回収される伏線なのかで評価の別れるところです
先週にひきつづきヤサコが主人公らしい活躍でしたね
玉子にハラケン救助を志願するシーンは、
息子の連れてきた婚約者と義母が初めて対面するような緊張に溢れてました
そして玉子vsイサコの確執
先代と現役の暗号女王対決かと思われましたが、それはお預け
いずれ場を改めて、きっちりオトシマエつけてほしいです
ヤサコをサポートするイサコも良かったですね
貴重な最後のキラバグを使っても、友達を助ける
イサコ本当にいい子だよイサコ
今後のツンデレ展開が楽しみです(〃∇〃)
猫目「世界が崩壊するまえにかならず」
世界の崩壊って文字どおりの意味ではなく、
電脳管理社会の機能が麻痺して混乱を引き起こすとか、
そういう意味なんでしょうな
玉子や猫目の属するメガマスという名の企業
おそらく公益事業としての社会電脳化の利権をほしいままにしているのでしょう
それおびやかす危機が存在しているわけです
Cドメインから発生した危険なイリーガルたちは初期の実験生命体か、
公にされると非常に都合が悪い闇の部分なのですね〜
毎回内容の濃すぎる電脳コイル
カンナ編は決着しましたが、まだまだ謎だらけ
OPのヤサコの記憶の話もどう解釈してよいやら…
全話終わってから2、3回繰り返して見ないと内容が理解できないのかも
告白ヤサコ
カンナとハラケンが円満に別れるやいなや、自分の恋心をアピール
結構しっかりしてますね
こんな危険を冒してまで尽くしてと恩着せがましくないか?
もはや過去の女もオッパイおばさんもヤサコの敵ではないのだ
http://d.hatena.ne.jp/TENMA/20071014/p1
http://blogs.yahoo.co.jp/aruxu454600/49885505.html
« ケロロ軍曹 第182話 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 #02 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 電脳コイル 第20話:
» 電脳コイル第19話『カンナとヤサコ』 [情報掲示板2 BYエコール・ド・サンファル]
京子を助けたもののまだまだイリーガルに囲まれるヤサコ達
窮地を救ったのは、オバチャンとメガ婆でした。
黒い影にさわられたヤサコでしたが、黒いコイルタグを
貼り付けてもらって電脳体は元通りです。
触... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話『カンナとヤサコ』 [よう来なさった!]
今回も電脳コイルはいったい何度最終回をやるのだ!と思わせるくらい
見る者を惹き付けさせる濃密な内容に構成に展開で、特にラスト
カンナとハラケン・ヤサコの対面時の盛り上がりに気持ちの高揚感は凄かった!
このテンションを後6話も味わえるのかと思うと、毎週が....... [続きを読む]
» 電脳コイル 第話「カンナとヤサコ」 [バラックあにめ日記]
「ハラケンの事が…好きだった」 それはヤサコにしか聞こえない声。 ハラケンに「好きだった」という言葉だけうまく誤魔化して伝える事も出来たはず。 「主人公がそんな事しちゃいかん!」と、私の心の中の理性が叫んだのですが、「構わん、誤魔化しちゃえ!」と、そその..... [続きを読む]
» 「電脳コイル」第20話 [日々“是”精進!]
第20話「カンナとヤサコ」京子は救出出来たものの、ヤサコたちは次々と現れるヌルに囲まれてしまう。そんな絶体絶命な状況を救ったのは、オバちゃんとメガばあだった・・・。「あたし・・・ハラケンのことが好き!」メガばあとオバちゃんがサッチーとキュウちゃんを連れ...... [続きを読む]
» 第20話カンナとヤサコ [翔太FACTORY+Face.Chat.Union]
「次々と現れ出でる人型のイリーガルに囲まれたヤサコ、フミエの窮地を救ったのはバイクで駆けつけたオバちゃんとメガばあでした」「電脳コイル第20話カンナとヤサコ」「神様気取りは伊達じゃないアンチスパイラルの正式名所はヌルっていう…」「なんともヌルヌルとした名...... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話 「カンナとヤサコ」] [サボテンロボット]
★★★★★★★★☆☆(8.5)
相変わらず内容が非常に濃いですね。
シナリオ、バトル、共に面白かったです。
今回はおばちゃんの過去、ハラケンへの告白、改造サッチーVS2.0等、
見所は一杯あったのですが個人的に燃... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話『カンナとヤサコ』 [ユルユル行こう]
「解りました、その電脳体を探します。ハイ、世界が崩壊する前に…必ず」何を企むのか猫目宗助。このイラストでは、何だか「おっとこまえ」過ぎるような気がしますが…ま、いっか(^-^;前回無事に「あっち」から京子の電脳体を救い出す事に成功したヤサコたち。何とか黒い...... [続きを読む]
» [アニメ『電脳コイル』]『電脳コイル 第20話』 [どっかの天魔日記]
『電脳コイル』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第20話 『カンナとヤサコ』。 ストーリーは…。 次々と出現するヌルに囲まれたヤサコたち! ... [続きを読む]
» 電脳コイル 20話「カンナとヤサコ」 [時空階段]
なんとか窮地を脱したヤサコ達
メガバアとオバちゃんも合流し事態の収拾に乗り出すが、なんとハラケンが行方不明に…
{{{どうやらカンナの眼鏡を使ってまた異世界への扉に入ろうとしているハラケン}}}
なんとしてでも止めようと違法改造に手を出すオバちゃん
== 何故そこまでするのかというと、全ての発端がオバちゃんにあるらしい… ==
最初にあっちの扉を開いたオバちゃんは罪の意識に苛..... [続きを読む]
» 「電脳コイル」20話 カンナとヤサコ [蒼碧白闇]
4年前の事件を起こしたのはオバチャンだったのか。しかもイサコのようにあっちの世界を開いてたりしてたとは。
そりゃあイサコに妙な執着をみせるはずだ。自責の念もあいまって意地でも止めようとするわな。
電脳体があっ... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話 [本を読みながら日記をつけるBlog]
「カンナとヤサコ」 電脳コイル オヤジ(M)ハートランド 2007-11-25売り上げランキング : 277Amazonで詳しく見る by G-Tools 超展開に次ぐ超展開となった電脳コイル第20話。 オカルト編は今回で一段落。タイトルでもある「電脳コイル」の謎も明かされて、物語が佳境に入っ..... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話「ヤサコとカンナ」 [Old Dancer's BLOG]
………。
あー。
……ふぅ。
とんでもねぇよ!このアニメ!
[続きを読む]
» 電脳コイル 第20話「カンナとヤサコ」 [SERA@らくblog]
はじまったものは、終わらせないといけない…。
4年前の事件の真相――電脳コイル、Cドメイン、最も古いイリーガル・ヌル。
サブタイ通りカンナとヤサコの邂逅がメインストーリー。
そして事件の始まりのタマコさん... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話「カンナとヤサコ」 [空色☆きゃんでぃ]
最初に用意された体は、命のないからっぽの器だった [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話「カンナとヤサコ」(感想) [からまつそう]
今回は前回から続く危機から脱出、そしていよいよカンナとの決着がつきました!こちらは感想。内容は前半・後半。メガシ屋から脱出を図るヤサコ、フミエ、京子、そしてデンスケ。メガシ屋はつまみをぐるぐる回して閉めるタイプの鍵。昨年まで旦那の実家でも使っていました...... [続きを読む]
» 電脳コイル#20「カンナとヤサコ」 [Sweetパラダイス]
次々と出現する謎の電脳生物【ヌル】に囲まれたヤサコたち。彼女たちは間一髪のところでオバちゃんとメガバアに救出される。サッチーがヌルを次々攻撃!!ハラケンの身にも危機が迫まっていた。サッチーパワーアップ!!!電脳コイルっていうのは現象の名前らしい。へぇ〜...... [続きを読む]
» Myself;Yourself 第02話「大切なメロディー」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
Myself;Yourself マイセルフ;ユアセルフ 第02話
「大切なメロディー」
評価:
──
3年続けて♪
脚本
雑破業
絵コンテ
葛谷直行
演出
佐... [続きを読む]
» 電脳コイル 第20話「カンナとヤサコ」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
電脳コイル 第20話
「カンナとヤサコ」
評価:
――お前さえ、お前さえキラバグを集めなければ!
脚本
磯光雄
松澤洋介
絵コンテ
笹木信作
演出
... [続きを読む]
» 【電脳コイル】猫目のillustと20話〔カンナとヤサコ〕感想 [くろぬこillust自由帳【KuroNukoMatryoshka】]
〔世界が崩壊する前に〕。えぇっ。最後に猫目が、かっ攫って行きました。目が離せないよ〔電脳コイル〕。20話〔カンナとヤサコ〕。当初、子供の世界の謎解き遊びや心の遣り取りだと思っていたこのstory、ニーチェ的な夏休み日記やらを挟みつつ、今のinternetの延長線上に...... [続きを読む]
はじめまして。
コメント&TBありがとうございました♪
本当に、毎回クライマックスですね!
こんなにドキドキするアニメは初めてです。
>危険なイリーガルたちは初期の実験生命体
メガマス社は電脳世界で命を生み出す実験をしてたのでしょうか!
一体、電脳世界にはどんな秘密が隠されているんでしょうね??
気になります!
では、またお邪魔しますね♪
これからも、よろしくお願いします☆
投稿: 空子 | 2007年10月17日 (水) 01時01分
空子さん、どうもです〜
>こんなにドキドキするアニメは初めてです。
個人的には10年に一度の名作レベルだと思ってますが、見ている人が少ないのか、反響がいまひとつで残念です
これからもよろしくどうぞ!
投稿: mossy | 2007年10月17日 (水) 08時58分