GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- #09
「賢い蛇 純真な鳩」
面白かった〜
原作をうまくアレンジして、
ジョゼと妹のエンリカへの追想を主軸にしてました
原作読んでない人にはいまひとつだったかもしれませんが、
原作派の私には堪えられない映像化でした〜
エンリカ(;´Д`)ハァハァ
可愛い妹は人生の宝であります
ジョゼさんがシスコン気味でも無問題
かわいいは正義ですよ〜
それだけに、その幸せを奪われた人間の悲しみ怒り絶望と憎悪を想像しただけでも恐ろしい
復讐が人生の目的になったとしても仕方ないのであります
ジョゼがヘンリエッタに儀礼的形式的な接しかたしかできないのは、
そうでなければ彼の心が壊れちゃうからだよね
本人はそれに気がついてないから、悩んでいたけど、
ビアンキ先生の言うとおり狡猾な演技に終止していればいいのです
そして腹をくくったジョゼさんがヘンリエッタに肉体的接触を深めていくエロ展開キタ━(゚∀゚)━!な妄想で頭が煮えそうです(;´Д`)ハァハァ
どうして担当官にロリの方がいらっしゃらないのか、いつも不思議なんですが、
ラバロさんのお話でそれっぱい描写があったけど、やっぱり職務に不都合が生じるのかな〜
私には担当官全員が隠れロリ属性の持ち主にしか見えないんですよ
みんな必死で自分の性癖から目を背けようとしているな〜
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-1732.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-136.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-300.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1927.html
http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-927.html
http://misfortunes.blog75.fc2.com/blog-entry-439.html
« バンブーブレード 第22話 | トップページ | CLANNAD #20 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- #09:
» GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 第9話「賢い蛇 純真な鳩」 [ミナモノカガミ]
悲劇とテロ。 [続きを読む]
» GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 第9話 「賢い蛇 純真な鳩」 感想 [メルクマール]
オペラとテロの対比が、美しくも血なまぐさいストーリーでした。GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 第9話 「賢い蛇 純真な鳩」 のレビューです。 オペ... [続きを読む]
» (アニメ感想) GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 第9話 「賢い蛇 純真な鳩」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- Vol.1【初回限定版】
ジョゼはかつての同僚・軍警察のマルカントニオとローマ市内のリストランテで、数年ぶりの再会を果たし喜んでいた。しかしそれも束の間、リストランテのすぐ前の通りで、五共和国派(パダーニャ)の爆弾テロが起こる。一...... [続きを読む]
» GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 第9話 「賢い蛇 純真な鳩」 感想 [AAA~悠久の風~]
ああ、もうなんか可愛いなヘンリエッタw [続きを読む]
» GUNSLINGER GIRL−IL TEATRINO 第9話「賢い蛇 純真な鳩」 [パプリカさん家のアニメ亭]
GUNSLINGER GIRL−IL TEATRINO
今回は、アニメ版第1作目で殆ど触れられなかったエンリカを基本とするエピソード。
とはいえ、ジャン、ジョゼ兄弟の妹への愛情が、それぞれ義体へ向けられていることは十分承知しているわけで、まあ、補足程度の要素しか持たない内容だった....... [続きを読む]
» GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-#09 [Moment dream]
「賢い蛇 純真な鳩」
相変わらず、脚本には魅力を感じる。
【関連商品】
Gunslinger Girl Vol.1 (Gunslinger Girl)(2003/11/25)Yu Aida商品詳細を見る [続きを読む]
» GUNSLINGER GIRL −IL TEATRINO 第9話「賢い蛇 純真な鳩」 [見ていて悪いか!]
すいません、私、前回も「第9話」にしてました(大汗)
トラバしてくださった皆様、大変申し訳ございません。
今回も、なんだか場面展開がちぐはぐ過ぎて散らばった印象を受けました。私が原作の流れをイメージしすぎているのかもしれませんけどね。
... [続きを読む]
» 「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」第九話 〜画家と歌手の悲劇の歌劇を今〜 [混沌と勇気日記。 〜新たなる勇ましき無秩序の世界〜]
ジョゼはかつての同僚・軍警察のマルカントニオとローマ市内のリストランテで、数年ぶりの再会を果たし喜んでいた。しかしそれも束の間、リストランテのすぐ前の通りで、五共和国派(パダーニャ)の爆弾テロが起こる。
一方、爆弾テロの犯人を追っていたベルナルド・ビーチェ組とジャン・リコ組は、犯人の部屋から軍隊でしか手に入らない高性能爆薬を見つける。軍関係者が関わっていると判断し、調査を進める2課員たち。モリーゼ州の山中で武器を輸送する怪しい軍用トラックを見つけたジャン・ジョゼたちは、銃撃戦の果てに鎮圧に成功する... [続きを読む]
コメント