とある魔術の禁書目録 #06
「幻想殺し」
????な展開にかなり戸惑います
インデックスを助けるために、当麻は記憶を失ったのですね
でも彼女が傷つかないように大丈夫なふりをしている
ステイルが会っているのは誰なんですか?
科学サイドの人間みたいですが
インデックスの記憶喪失を阻止した結果、当麻が記憶喪失
しかも物理的に脳細胞が破壊されているらしい
インデックスが攻撃につかった羽根が頭に触れたからですね
これハッピーエンドじゃないよな
なんか釈然としない
当麻が暑苦しい説教までして求めたのはみんなが幸せになることでしょ
いずれ記憶がないことが、インデックスにばれて、彼女を悲しませるんじゃないのかな
腑に落ちないというか、気分的にちょっと盛り下がりますよね〜
http://blog.livedoor.jp/auauauau___/archives/1064112.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-792.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-570.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1125.html
http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/blog-entry-555.html
« 機動戦士ガンダム00 2nd #06 | トップページ | ケメコデラックス! 第6話 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある魔術の禁書目録 #06:
» とある魔術の禁書目録 [まるとんとんの部屋]
第6話 『幻想殺し(イマジンブレーカー)』
まったく、よくやってくれたな、この野郎・・・、
いやいや、このインデックスちゃん、
なんと... [続きを読む]
» (アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が圧迫されるせいでも、一〇万三〇〇〇冊の魔道書を記憶しているせいでもなかった。わずかな違和感から、上条はその....... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し」感想 [八月の鍵]
決戦、終了!
しかし…… [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録<インデックス>「幻想殺し(イマジンブレイカー)」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とある魔術の禁書目録<インデックス>「幻想殺し(イマジンブレイカー)」です。 「 [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録 6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」レビュー。 [(*´0`*)おはよーブログ]
ちっとぐらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!! [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」 [リリカルマジカルS]
「てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデックスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑っ... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録 #6 [日々の記録]
インデックスの記憶を1年おきに消去する必要はない。それに気がついた当麻は、右手の力を使ってインデックスを呪縛から解き放とうとするのでした。今回は、前半はとにかく燃え展開で...... [続きを読む]
» とある魔術の禁書目録第06話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」感想 [物書きチャリダー日記]
かなり直感的に動く割には口数が多いというか、いちいち説明が多いというかなんというか・・・。そんな主人公が悪くもないなぁと思えれば素直に楽しむことができそう。ちなみに自分はまぁそこまで気にはならないから大丈夫・・だろう。とある魔術の禁書目録(1)で、今回...... [続きを読む]
上条君が入院中に、インデックスを怒らせてしまい、
「サクッ!」で散々な目に遭いましたね。
やっぱり、才人君のムチペンペン※みたいですね。
※:主から言い渡された買い物で、
帰る前に娯楽施設で、
釣り銭全額使い込んだ
また、インデックスと入れ違いで医師が来た時
惨状を見かけて呆れたそうですね・・・。
失礼します。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2009年8月 5日 (水) 20時36分
噛みつくインデックスは可愛いです
投稿: mossy | 2009年8月 6日 (木) 09時51分