応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

« 咲-Saki- 第7話 | トップページ | けいおん! 第8話 »

2009年5月21日 (木)

戦場のヴァルキュリア 第7章

「ダルクスの災厄」
Vlcsnap00001
この野郎はツンデレ演じながら俺の嫁のフラグ立てようとしてからに、許せんぜよ(# ゚Д゚) ムッカー
当然お兄ちゃんラブのイサラは歯牙にもかけないわけですが、隊長公認ということで今後の物語の展開にあわせて恋模様が進展したりしたらどうしよう(オロオロ

今回は歴史ミステリーというかインディ・ジョーンズなお話でしたが、ダルクス人がなぜ蔑視されているかの説明はありませんでした
ユダヤ人のように特別な風習をもった流浪の民とか、そういう設定なのかな
すくなくとも2千年前の出来事からは差別の端緒は感じられませんでしたね

ダルクス人は生き残っているのにヴァルキュリア人は消えてしまったという謎
戦局よりも正直こっちのほうが気になってしょうがない
ファルディオは古代の碑文から何かを読み取ったようですが、それは隠すようなことなのか

そして唐突に帝国の大将とご対面〜
セルベリアはヴァルキュリア人の子孫なんですね
もしかして開かずの扉をあけてしまったアリシアもそうなんですかね?

豪傑ぶったダモンの愚鈍な振る舞いとか、うんざりさせられるような軍の内部が描かれたりして、
戦闘場面はなくともいろいろとドラマ性の高いお話でした
あいかわらず明朗快活路線ではありますが、物語に奥行きがでてきて、とてもいい感じです!



http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51245196.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-388.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50685306.html

« 咲-Saki- 第7話 | トップページ | けいおん! 第8話 »

コメント

意外と見かけないと思っていたら、こんなところにイサラファンが…。私は桑島さんが好きな声優さんなので、たぶん別な意味で密かに彼女目当てで見ている部分もありますので嬉しいことです。ガードが固い一方で信頼を裏切らず、心根のまっすぐなよいキャラという印象です
各所で指摘されてますが、ラマール君、言ってること矛盾してますよ。「ダルクスの厄災」がおとぎ話なら、ダルクス人は狂暴な民族という話に根拠はなく、貴方の話の流れでは差別する理由はないはずですが…。まあ、こうした民族差別では凶悪だと言ったりひ弱だと言ったり、何言ってんだかよくわかんないのはよくあること。要するに皆が劣等民族だと言ってるから、実際に会ったこともないのにきっとそうなんだろうと思ってたら、目の前に現れた現物が…パニック…(笑)といったところでしょうか?(爆笑)どんな民族にもいい人も悪い人もいますから、ダルクス人全体にとっては、彼が最初に?会ったのがイサラだったのはよかったのでしょうが、mossyさんにとってはよくないかも?おっしゃる通り、イサラは兄さんラブな上に罵詈雑言にも慣れてる感じですから、「何かしらこの人」という感じでしょうが、ラマール君は当分笑わせてくれそうですね。確かに今後の展開に興味津々です
それでは失礼します

westernblackさん、こんにちはです!

桑島さんはケロロ軍曹で川上さんの代役で違和感のない演技にあらためて敬服しております
それをおいといても、イサラは稟としていて胸きゅんです〜

>彼が最初に?会ったのがイサラだったのはよかったのでしょうが
ラマールくんはいろいろと青臭くて面白いのですが、俺の嫁は譲れません、これは異論なしです

でもな〜、どうせウェルキンはアリシアと出来るんでしょうから、兄離れしたイサラの傍らには…てゆうフンガー!な展開が頭をちらついて夜も眠れなくなるのかと危惧しております

コメントどうもありがとうございます
それでは、また!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦場のヴァルキュリア 第7章:

» 「戦場のヴァルキュリア」第7話 [日々“是”精進!]
   第七章「ダルクスの災厄」またも、正規軍ダモン将軍のいやがらせによって、第3中隊は戦略的には価値のないバリアス砂漠の偵察を命じられた。苛立つラマールをよそに、この状況を楽しむことにしたウェルキンとファルディオ。アリシアとイサラも共に、これを機にダル...... [続きを読む]

» 戦場のヴァルキュリア−第7章−ダルクスの災厄− [烏飛兎走]
(イサラ:ぶっ飛ばしてやる。)ヴァルキュリア人とダルクス人の関係。そうだそうだ・・・忘れてた、第一小隊と第七小隊はどっかに向かってたんだか・・。パリアス遺跡?何しようとしてんだっけ;;;『ダルクスの災厄』文章として何も残されてない、とか。この2000年...... [続きを読む]

» 戦場のヴァルキュリア第7話『ダルクスの災厄』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
今回もスージーは背景ですか…(ρ_-)o パン焼きを手伝ったり、笑顔が可愛かったりと、背景にしては頑張ったww気もしますが、やっぱり残念です。 それはさておき、意外と伏線が重要な回だった訳ですが、ゲームをやったことのある方なら直球だなと思えるでしょうし、やっていない方ならドコのこと?という感じだと思うので、演出的には良かったと思います。 続編で主役の女の子が変わった某作品のシリーズを見たことがある方なら、似た様な伏線があったと気付き易そうかも? 活躍が目立つようになってきた義勇軍ですが、正規軍か... [続きを読む]

» 戦場のヴァルキュリア 第七章『ダルクスの災厄』 [風庫~カゼクラ~]
敵を前にして逃げ出したヤツでも地位が上だと問われないのね。 ダメだ…はやくダモンを何とかしないと 勝てる戦にも負ける気がするぜ~。 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]千葉進歩, 井上麻里奈, 山本靖貴ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2009-08-05by G-Tools ... [続きを読む]

» 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」 [明善的な見方]
ツンデレ坊やの本命はいかにwww [続きを読む]

» (アニメ感想) 戦場のヴァルキュリア 第7話 「ダルクスの災厄」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]クチコミを見る またも、正規軍ダモン将軍のいやがらせによって、第3中隊は戦略的には価値のないバリアス砂漠の偵察を命じられた。苛立つラマールをよそに、この状況を楽しむことにしたウェルキンとファルディオ。アリシアとイサラも共に、....... [続きを読む]

« 咲-Saki- 第7話 | トップページ | けいおん! 第8話 »

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31