咲-Saki- 第13話
「微熱」
麻雀展開がなんかむずかしいです(´Д`)ハァ…
今週はほとんど理解できませんでした
みんな難しい事考えながら打っているんですね
それと驚いたのは、上手い人は降りるのもためらわないこと
振り込まないで、自分が上がる
あたりまえですが、本当にすごいです
接戦というか、大きな手が出来ない息詰るようなゲームでしたが、
のどっち以外はまったく目立たない
しかも3人で試合してるかのような錯覚
セリフもなければ、顔も映らない鶴賀の人が気になります
今年の大会からルールが変わって、特殊な才能の選手が目立つようになったそうですが、
そこに主催者のなんらかの意図、隠された目的があるのでしょうか
咲や衣のような選手を発掘してスカウトして研究機関で訓練して、優秀な戦士に仕立てて外国と戦うみたいな(^_^;
軍事行動がすべて麻雀に置き換えられているような世界なんじゃないですかね〜
透華お嬢様いいとこなし
本人はのどっちのライバル気取りですが、このままでは雑魚扱いで終わってしまいますよ、がんばれ〜
http://blog.livedoor.jp/iopiy0809/archives/51214408.html
http://www.kiokake.com/archives/856717.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/19373993.html
http://maguni.com/diary.cgi?no=708
http://georg.paslog.jp/article/1162051.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-06-29-1
« ケロロ軍曹 第269話 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第13章 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 咲-Saki- 第13話:
» 咲-saki- 第十三局「微熱」 [二次元美少女って素敵ですよね。]
喋ったわ・・・ってか深堀さん(・∀・)イイヨイイヨー
な咲-saki-第十三話。
[続きを読む]
» 咲-Saki- 第13話「微熱」 [記憶のかけら]
副将戦はド派手なエフェクトの連続 [続きを読む]
» 咲-Saki- 第13話「微熱」 [よう来なさった!]
密かに楽しみにしていたステルスモモちゃんの勇姿。がしかし、殆ど後ろ姿で表情のわかるカットは無し! セリフも「リーチッす」と、あと「ノーテン」・・・・・・は言っていたのかよくわからないけどw それくらい。存在感ゼロが特徴のキャラなので、しかたないといえばし....... [続きを読む]
» 咲-Saki-第13話『微熱』の感想レビュー [萌えレビュ!]
和の微熱は覚醒の兆候!
ヾ(≧∇≦*)ゝ
のどっちの降臨に会場(というか主に透華が)騒然回です。
ネット麻雀界ではデジタルな打ち筋で有名なのどっち。
派手な... [続きを読む]
» 咲 -saki- 第13話「微熱」 [のらりんクロッキー]
副将戦気合い入ってるなあ♪
和VS透華がメインの今回。
待ちに待った和との対戦にハイテンションの透華。
最初のラブコールは豪快に弾かれますた(^_^;)
透華ちゃん、萌えたり、壊れたりと先週以上の百面相www
透華妄想劇場も、絶好調w
自ら悪魔役を買って出る... [続きを読む]
» 咲-Saki- 第13話「微熱」 [妄想詩人の手記]
このアニメを見るためだけにあわてて麻雀ルールかじっただけの人間ですので、試合の展開についてはノーコメントでw [続きを読む]
» 咲-Saki- 第13局 「微熱」 の感想 [24/10次元に在るブログ]
咲-saki- 原村和マグカップ(2009/07/25)不明商品詳細を見る
のどちゃん発熱〜
& 東横 不気味すぎ・・・
[続きを読む]
» (アニメ感想) 咲 -Saki- 第13話 「微熱」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る
副将戦は小さな和了りと流局が交差する、静かな戦いとなっていた。
緊張感あふれる対局が続く中、和の身体に「異変」が起こる。こらえきれず徐々にこみ上げてくる高揚感。頬を赤らめ、柔らかくなってゆく表情。艶やかになってゆ...... [続きを読む]
» 咲 -Saki- 第13局 「微熱」 [つれづれ]
/だか透華のリアクションを見ているだけのお話でした。いちいち派手で面白かったですけど。 [続きを読む]
» 咲 -Saki- 第13話 「微熱」 感想 [ソウロニールの別荘]
天使狩りなるか
[続きを読む]
» 咲 -Saki- 第13局「微熱」 [藍麦のああなんだかなぁ]
咲 -Saki- 第13局「微熱」です。 いや~笑った。次回予告ですよ。そりゃ透 [続きを読む]
» 咲-Saki-第13話「微熱」 [アニメのストーリーと感想]
中堅戦まで終了して久の活躍により清澄高校がトップに立ちました。ここまでは分かりましたが、今回の副将戦は麻雀用語連発で正直理解出来ませんでした。ベタ降り・泣き・ヤキトリってどういう意味なのか?アナウンサーや解説の靖子が説明したり、テロップで説明するなどの配... [続きを読む]
» 咲 -Saki- 第13局「微熱」 [電撃JAP]
博士「♪S.O.S聞こえた・・・」助手「微熱繋がりでそれかよwww」... [続きを読む]
» 咲-saki- 第13話「微熱」 [明善的な見方]
「目立ってナンボ!目立ってナンボ!!」の透華とオッパイさんの和、
彼女たちがぶつかり合う副将戦が開幕!
もちろん彼女もw [続きを読む]
» 咲 -Saki- 第13話 [ニコパクブログ7号館]
第13話『微熱』咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]いよいよ和のターンです! [続きを読む]
» 咲-Saki- 第13話 [Anellia Neo]
nbsp;「微熱」
和が参戦する副将戦。鶴賀の東横桃子は影が薄いせいで3人でやってるようにしか見えない。透華は真のアイドルは自分と和にライバル心むき出しで目立っていたが、でも肝心の麻雀勝負では多少、地味ながら和の一人舞台。次回は存在感のない桃子が伏兵になるんでしょうけど……。
前にこの大会のルールは運の要素が強すぎと書いたんですけど、今回からルールが変わっていたのか。それならいっそのこと割れ目も採用すれば良かったのにって、でもそれはやりすぎ?(^_^;)
JUGEMテーマ:漫画/ア... [続きを読む]
コメント