化物語 第六話
「するがモンキー 其ノ壹」
新章突入〜
沢城みゆきさんのターンです〜
最初、この物語はオムニバス形式だと思ってましたが、どうやらそれぞれ関連性のある大きな流れがあるようです
ここのところ暦につきまとう下級生はガハラさんの中学の後輩
しかも中学時代はヴァルハラコンビなどと偶像視されていたようです
で、思うにこの後輩ちゃん駿河はガハラさんに百合な感情を抱いていたのでは?と推測しますが、どうでしょう
大好きな先輩を追っかけて同じ高校に来たけれど、図らずも先輩の秘密を暴いてしまい、以降冷たく拒絶されて傷心の日々
そんな先輩が最近男を作った
これは関心を持たないわけありません
…てなことを妄想しながら視聴してます、まちがってたらゴメン
今回のラストでは暦が襲われましたが、あの怪異は嫉妬に狂った駿河ちゃんなのではないかしら
嫉妬といえば、ガハラさんも半端じゃないっす
最近ホッチキスは持ち歩かないといいながら、シャーペンで眼球えぐり出そうとする機敏な身のこなし
まるでゴルゴ13のような殺人マシーンではあるまいか
あの恐るべき殺傷能力は怪異とは関係なく、天賦の才
まちがいなくいつか暦は殺されますね
地獄の果てまでついていくさそり座の女ですかい
とんでもないメンヘル処女に魅入られたものです、ご愁傷さま
まあ、命の危険にさらされながらも、ガハラさんの捨てたもの失ったものを取り戻させようとする暦はいい奴すぎる、愛といえばそうなのだが
そしてそれが自分自身には望めないというのも、今後の展開に期待をもたせる発言です
真宵タソかわいいよ真宵タソ
小学女児の身体に興味津々です(*´д`*)ハァハァ
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51285818.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50708907.html
http://kokorotekutek.jugem.jp/?eid=416
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51292360.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=1952
« 大正野球娘。 第7話 | トップページ | 涼宮ハルヒの憂鬱(2009) 第20話 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 化物語 第六話:
» [アニメ]化物語:第6話「するがモンキー 其ノ壹」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
あぁ、だんだん、キャラが増えていくのっていいね。 [続きを読む]
» 化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
神原駿河編に入った「化物語」の第6話。これまでの登場キャラクターが主人公阿良々木暦と我々視聴者を新編にナビゲートする構成は親しみやすい。突然に新キャラと主人公の物語が始まる戸惑いをなくしてくれる。また、ヒロインたちも自分が主役を張った回よりも、重しが取れて生き生きと描かれている。
前編で浮遊霊に昇格した真宵がさっそく登場。この分だと身の軽さ気軽さで折に触れて阿良々木に絡むのだろう。そんな2人を追い越すスパッツ娘の神原駿河が本編のメインヒロイン。駿河には真宵が見えるのか見えないのか?真宵は一時的... [続きを読む]
» 化物語 第6話『するがモンキー 其ノ壹』 [心のおもむくままに-光と闇の交錯地-]
第6話『するがモンキー 其ノ壹』次回はおそらく駿河VerのOPになるんでしょうけど、今週はひたぎVer!色々と予想を超えてくれますね^^それにしてもこの作品は当初の予想以上に物語性の楽しさや深さも、それぞれのエピソードの完結回に特に強く感じるんですが…やっぱり、会話の掛け合い自体も相変わらず楽しいです(笑)特に会話の掛け合いに関しては、ひたぎと暦の会話が今のところ一番楽しく感じるので、この二人の会話が今回のように長いと嬉しい^^■ひたぎ&暦ある意味、命がけの掛け合いだけど…言動の色んな箇所にひたぎの... [続きを読む]
» 化物語 第6話「するがモンキー其の一」 [妄想詩人の手記]
いつも見てる東京MXではまだ未放送なので我慢しようと思ったのだけど、さすがに耐えられなくなって視聴。見る分には問題なくても、やはり小さい画面だと迫力に欠けるなぁ。ちゃんとテレビ放送まで我慢しとればよかった。... [続きを読む]
» 化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 [ミナモノカガミ]
拒絶された少女。 [続きを読む]
» 化物語第6話「するがモンキー 其ノ壹」 [アニメのストーリーと感想と情報]
八九寺真宵は蝸牛そのものだった。本物の真宵は既に死んでおり、その浮かばれない魂が産み出していた怪異だったのだ。それが分かりひたぎが、真宵を元の家の跡地に連れて行くと、涙を流し帰宅の報告をして浮かばれない思いが報われた。ようやく事件は解決して、5月も下旬と... [続きを読む]
» 化物語 第6話『するがモンキー 其の壹』 [風庫~カゼクラ~]
先週突然のスペシャル編にビックリしたものの 今週は突然のひたぎOPにこれまたビックリいたしました。 どちらもなかなかウレシイサプライズでございます。 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [DVD]アニプレックス 2009-11-25by G-Tools ... [続きを読む]
» 化物語 第六話 『するがモンキー 其ノ壹』(感想) [アニメ-スキ日記]
いい漫才コンビだ! ひたぎよりお似合いじゃないかな? 暦に付きまとう神原駿河 ひ [続きを読む]
» 化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 [日常と紙一重のせかい]
新たな怪異
化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」の感想です。 [続きを読む]
» ◎化物語第6話「するがモンキー其ノ壹」 [ぺろぺろキャンディー]
アララギは、勉強を教えてもらうために、ツグミの家にいく。マヨイは「そんなんで勉強なんかできるんですか?」といわれる。そこに、物凄いジャンプ力のある女性がやってくる。神原駿河さん(沢城みゆき)だった。ファントムのキャルの声の人だったかな。そして、時事問題...... [続きを読む]
コメント