応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

« 青い花 第10話 | トップページ | 化物語 第九話 »

2009年9月 4日 (金)

大正野球娘。 第9話

「誤解の多い料理店」
とうとう小梅の秘密が親にバレました(^-^;
しかもよりによって、あの男の写真が見つかってしまうとは!
そして勘違いした三郎がかわいそうすぎる〜

三郎にしてみれば、先週の告白もスルーされてるし、
小梅の気持ちが掴めないのは当然といえば当然
まして親の決めた婚約です
不安であたりまえですよね〜
そんな中で、小梅の別の男との恋愛宣言(誤解だけど)
もう店をやめたくなりますよ
それでも小梅を応援するという、こいついい奴だな〜
勘違いバカ野郎ですが、心底自分のことを大切に思っているのが、小梅にも伝わったみたいです

結局誤解はとけて、二人はいい雰囲気になりました(*´д`*)アハァ
ハンカチで手をつなぐのが奥ゆかしくて大正浪漫ですね

それとは対照的な晶子さんと岩崎君
二人の間の溝は埋まるのでしょうか
最終回ではデレる晶子さんに期待したいと思います

次回は高原合宿、温泉サービス回ですよねワクワク
鏡子ちゃんの百合行動も楽しみじゃ〜



http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51274538.html
http://ducunt-volentem.air-nifty.com/fateliang/2009/08/post-b17a-1.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/09/9-9887.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1301
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65243396.html

« 青い花 第10話 | トップページ | 化物語 第九話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大正野球娘。 第9話:

» ■大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」 [ゆかねカムパニー2]
 晶子も相当に、人の話を聞かないコなのです。  一方的に喋って、電話を切っちゃいましたものね。  さすがに、岩崎が気の毒になっちゃいました。  ここまですれ違い [続きを読む]

» 大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」 [のらりんクロッキー]
みんなはっきり物言わないからw 見事に誤解招くぜ発言の連発で笑ったw ことの発端が小梅ちゃんのおねぼうだったとは。 しかし何で高原オンリーの写真持ってたのかね。 あれじゃ誤解されても仕方ありませんw 三郎さんが一時抜け殻になっちゃってかわいそうでしたね(^_^;)... [続きを読む]

» 大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」 [ましゅまろあまがむむ]
その料理店の店主と娘の誤解は解けませんでした。 こぅ書くとシリアスっぽいよね?まぁ、当人たちにとってはシリアスな問題ですけど。 勉... [続きを読む]

» 「大正野球娘。」第9話 [日々“是”精進!]
  第九話「誤解の多い料理店」小学生との練習試合を重ね、自分たちの弱点を徐々に克服し、上達してきた桜花会メンバー。ついに、太郎たち小学生から1勝をもぎ取ることができた。それを見てアンナは朝香中学に正式に試合を申し込むことに。一方、両親に野球をやっている...... [続きを読む]

» 大正野球娘。 #9「誤解の多い料理店」感想 [サブカルなんて言わせない!]
前回で許婚が出来たり町中に恥をかいたりとした割には普段どおりですな親に呼び出しを食らうも野球をしている事と新たな恋人が出来た事を勘違いというかすれ違いという典型的というかべたと言うか・・・それを言ったら互いの誤解が解けるのに肝心な時にいないって所がもう見ててもどかしい!ってか今回はこれに尽きる。アンジャッシュのコントみたいなものか野球の試合を強い拒否をされてしまった。女子への偏見はまだまだ根強いらしく内部でもいざこざがあったみたいです。しかし、その後結局試合をすることに。過去に一度ボロ負けを喫した相... [続きを読む]

» 大正野球娘 第9話「誤解の多い料理店」 [妄想詩人の手記]
冒頭、写真を落とした時点で、「誤解」の意味を理解。しかし、今回もまたドタバタ&まぬけなギャグ回になるかとばかり思ってたのに、思わぬ燃え展開に大興奮の神回だったw [続きを読む]

» (アニメ) 大正野球娘。 第9話 感想 [〜Fantasy Earth Blog〜]
第9話「誤解の多い料理店」 [続きを読む]

» アニメを吹流し [休羽捫虱堂]
大正野球娘第9話/戦場のヴァルキュリア 第22話  [続きを読む]

» 大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」 [ひびレビ]
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」 当店は大変誤解の多い料理店となっております。 まずは写真をご覧下さい 朝、出かける時にうっかり漏れてしまった朝香中のメンバーの写真。よりにもよって高原のかよw 太郎たち小学生相手に勝てるようになった小梅たち。練習により弱点は克服してきてるので、いよいよ朝香中に公式試合を申し込む事に。 その晩、写真の事を問い詰められた小梅は「何も言わずに許してください!」と両親に訴える。この時点で既に誤解発生。小梅は「野球をしているのがばれた」と思い、両親&三郎は「許婚... [続きを読む]

» 大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」 [つれづれ]
 早とちりというか、みんな言葉が足りませんね。それでは誤解してしまうのも仕方ないです。 [続きを読む]

» 大正野球娘。 #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【誤解の多い料理店】 初勝利・・・かも? 小学生との練習試合を重ね自分達の弱点を徐々に克服し上達してきた桜花会。 ついに太郎たち小学生から1勝をもぎ取る事が出来ましたね♪ 早速それを見てアンナは朝香中学に正式に試合を申し込む事に・・・。 使える魔球を早....... [続きを読む]

» 大正野球娘。 第9話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
大正野球娘。 第9話、「誤解の多い料理店」。 小説・コミックともに未読です。 小梅の持っていた写真による誤解・行き違いの話と朝香中へ公式試合申し込みの話、交互に進行です。... [続きを読む]

» 大正野球娘。 第九話「誤解の多い料理店」 [気ままに日日の糧]
「えーと、三番岩崎荘介。打席では慎重。初球から手を出さない…」  乃枝の資料すげ [続きを読む]

» [アニメ]大正野球娘。:第9話「誤解の多い料理店」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
 誤解が面白い方向に進む、このセンスはいいですね。 [続きを読む]

» 大正野球娘。 #9 [日々の記録]
小梅が野球をしていることを家族に知られてしまったのかと思いきや、両親や三郎は小梅に別に好きな人がいると思い込んで大混乱なお話でした。小梅はいずれ対戦するであろう朝香中学の...... [続きを読む]

» ついにバレた小梅の野球プレイ!?小梅の野球人生はいったいどうな... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]

« 青い花 第10話 | トップページ | 化物語 第九話 »

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31