とある科学の超電磁砲 第1話
「電撃使い」
楽しい! 楽しいですよ〜ウッホ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ
これはいいアニメですね!
女の子主人公、男なし
やっぱりこういうアニメが一番楽しいですよ
スピンオフ作品のほうが本編よりも面白いとは、これいかに
本編ファンの方々には申し訳ないですが、上条さんは説教を含めていろいろ暑苦しいむさくるしいです
熱い男が活躍するのってちょっと苦手なんですよ
それに比べたら美琴&黒子サイコー
そして初春と佐天にも注目!
女の子四人がキャッキャウフフという、なんて苺ましまろですか?
公式的には美琴は上条さんにラブということでしょうが、そういうのは無視
女の子の女の子による女の子のためのアニメですよ〜
無敵の電撃姫!
アクションもバッチシ決めてくれましたヒャッホー
初回ということで、いろいろ紹介しながら一話完結
こんな調子でサクサク進めてくれるとうれしいな〜
でもお嬢様学校の生徒の方がスカート短いのは納得いかぬぞよ
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51323598.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/1-f462.html
http://georg.paslog.jp/article/1224024.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51278406.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50721704.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59761297.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51323922.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1329
« けんぷファー 第1話 | トップページ | ケロロ軍曹 第283話 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とある科学の超電磁砲 第1話:
» とある科学の超電磁砲 第01話「電撃使い(エレクトロマスター)」 [*記憶のかけら]
美琴メイン!それが率直に嬉しいですね
[続きを読む]
» 新アニメ「とある科学の超電磁砲」第1話 [日々“是”精進!]
「とある魔術の禁書目録」の人気ヒロイン・レベル5能力者『常盤台中の超電磁砲(レールガン)』こと御坂美琴を主人公にしたスピンオフ作品をTVアニメ化。編主人公の上条当麻が別の事件に巻き込まれている裏で、本編に絡んでない時の美琴が何をしていたのかが、一部ザ...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い [つれづれ]
これはまた人気でそうなアニメですね。黒子が面白すぎです。 [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い<エレクトロマスター>」 [半ヲタの気ままな辛口ブログ]
多分今期の中ではトップの話題作「とある科学の超電磁砲」これは去年やってた「とある魔術の禁書目録」の外伝のようで「とある魔術の禁書目録」といえば959名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2008/11/09(日)02:41:28ID:h9ylNYfY1巻:主人公が説教して右手...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い」 [のらりんクロッキー]
メチャメチャ面白かったです!!
今期ナンバーワン確定かな?
演出、音楽、キャラ、どれをとってもいうことなし。
ストーリーはわかりやすいし、作品世界に引き込まれました。
キャラがすごく生き生きと動いてましたね。
バトルシーンは迫力満点、アングルの選び方が絶妙。... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲<レールガン>「#1 電撃使い(エレクトロマスター)」 [藍麦のああなんだかなぁ]
とある科学の超電磁砲<レールガン>「#1 電撃使い(エレクトロマスター)」です。 [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」 [ひびレビ]
とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」
今期1番の期待作。
学園都市
人口の8割が学生であり、外の世界より遥かに進んだ技術を持った1つの実験都市。それが学園都市。万全の治安体制と言いながらも、突如信号が故障。
一方その頃、不良を追いかける風紀委員の白井黒子。それを補佐する初春飾利。黒子が向かった先では既に不良は御坂美琴により退治されていた。
相変わらずスカートの下にズボンをはく、サービスする気0のヒロインw
今日は身体検査の日。白井黒子はレベル4。そしてまさかの禁書原... [続きを読む]
» 【新番組】とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」 [よう来なさった!]
禁書では1番興味あるキャラクターだった美琴ちゃん。偽善者上条君の説教に耐えて約1クール我慢して見たんだけど、殆ど出番無しの残念な結果。その後は説教に耐えきれなくなって切ったのでどうなったかはわかりませんが、今回は主役と言うことで少し楽しみにしていたアニメだ...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 感想 [wendyの旅路]
常盤台のエース、ここに― [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 [リリカルマジカルS+]
[[attached(1)]]
今期大本命作品^^
[[attached(2)]]
美琴は相変わらずスカートの中にけしからんモノを穿いてますなw
いくら、見えまくってても嬉しくないのが悲しい(つ∀`)
[[attached(3)]]
いきなりサービスシーンキタ(;´д`)
お約束事をちゃんと忘れないところも評価できますw
[[attached(4)]]
「張るというには自己主張の足りない慎ましい胸ですけ…ど♪ あ〜、でもこの慎ましさこそがお姉さまの罪深さ..... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」 [新・黒ネコ生活]
<感想> 『とある科学の超電磁砲』1話を観ました。「とある魔術の禁書目録」の登場キャラ御坂美琴のスピンオフ作品という事で1話のパッと見は学園都市で起こる様々な事件に美琴が巻き...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い」 [妄想詩人の手記]
やべぇ、黒子かっこよすぎるwww [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲第1話『電撃使い-エレクトロマスター-』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
電撃文庫のとある魔術の禁書目録(インデックス)の人気ヒロイン、美琴を主人公にすえたスピンオフコミックをアニメ化した作品。
と禁原作ラノベ、レールガンコミック共に全巻既読。
と禁ファンなら見て当然という雰囲気の作品で、今期本命作品に上げる方も多い印象です。
設定の難解さは幾分緩和されるはずなので、と禁を途中で断念した方にも再挑戦して頂きたい所。
美琴好き、スパッツ好き、百合好き(一部)の方にオススメ。
上条さんの出番はあまりないはずなので、ラブコメがメインではない点に注意が必要ですが、美琴の... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 #1 『電撃使い(エレクトロマスター)』(感想) [アニメ-スキ日記]
超能力レベル5なのに慎ましいw 美琴の胸はレベル1ですかね(^^; 愛生ちゃんキ [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い<エレクトロマスター>」 [Welcome to our adolescence.]
とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い<エレクトロマスター>」
一八〇万人を超える学生が集い、超能力開発を受ける「学園都市」。その日... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第01話 「電撃使い(エレクトロマスター)... [物書きチャリダー日記]
新番組第4弾。とある科学の超電磁砲(03)早速感想。とある魔術の禁書目録のスピンオフ作品。一応、全話見ているので、この作品の序盤に出てくるキャラたちは一応知ってます。・・・が、見覚えのない新キャラたちもぼちぼちと。頭がお花畑な人と、レベル0。パンツ〜見る...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第01話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#1 電撃使い(エレクトロマスター)とうとう始まりました今回はある意味登場キャラの紹介の回ですね御坂美琴は常盤台のレベル5その能力は電撃使... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲第1話 [空の下屋根の中]
とある魔術の最終回から半年振りに、びりびりむすめと黒子ちゃんがかえってきましたこの2人が活躍していれば、いいんだよ当麻さんは、今回は出番なしこれでいつ出るんですかね初回から百合やサービスもあった初春チャン、下の名前どおり、頭にお花飾ってます愛生さん、唯とか...... [続きを読む]
» [アニメ]とある科学の超電磁砲:第1話「電撃使い-エレクトロマスター」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
これはカッケー! マジでカッコ良すぎるw! 惚れた! [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
新作アニメ第3弾!!シリーズは私は初参加です。気にはなってましたが、機会がなかったので、今回はということで。様子見したら面白かったので、レビューしていこうかと。総人口230万人の8割を学生が締める街。風力発電用風車や清掃用・警備用ロボットの実用化が進んだ都...... [続きを読む]
» 「とある科学の超電磁砲」 第1話 [HARIKYU の日記]
☆ 「とある科学の超電磁砲」 第1話 ☆ 半年前まで放映していた「とある魔術の禁書目録」で人気のあった、「御坂美琴」を主人公に仕立てた派生作品のようだが、ストーリーは直接「禁書目録」には関係ない模様。 「禁書目録」では男主人公「上条当麻」と敵役の説 ...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」 [アニメのストーリーと感想と情報]
カエルのキーホルダーをカバンに付け、鼻歌混じりにジュースを飲む御坂美琴。都市の人口の8割を学生が占め超能力開発を行う学園都市において、わずか7人しかいない超能力(レベル5)の力を持つ常盤台中の2年生である。「本当退屈しないわね。」不良学生たちが絡んで来て... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 [二次元放浪記]
さて、こいつが今期の大本命だっ! [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い」 [のらりんクロッキー]
メチャメチャ面白かったです!!
今期ナンバーワン確定かな?
演出、音楽、キャラ、どれをとってもいうことなし。
ストーリーはわかりやすいし、作品世界に引き込まれました。
キャラがすごく生き生きと動いてましたね。
バトルシーンは迫力満点、アングルの選び方が絶妙。... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第01話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 [紅蓮の煌き]
とある科学の超電磁砲 第1話感想です。
電撃姫キター♪ [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 #1『電撃使い(エレクトロマスター)』 [風庫~カゼクラ~]
新番組第2弾は「とある科学の超電磁砲」。 今期楽しみにしていた作品のひとつです。 「とある魔術の禁書目録」でもイイ味出しまくってる 御坂美琴メインの外伝ですね。 ちなみに私は黒子さんのオバサン臭いところが結構好きです(笑) ... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い<エレクトロマスター>」 [SOLILOQUY]
ちょっと見た順には書いていけそうにもありませんので、とにかく書ける作品から順不同で新規アニメ作品の感想をいってみます。・・・というわけで今期新規アニメ第一弾ですちなみに私は原作未読です。とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い<エレクトロマスター>」公式...... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第1話 [日々徒然なるままに]
2009年10月放送開始アニメの感想。 今回はとある科学の超電磁砲です。 第1話-電撃使い(エレクトロマスター)- 鎌池和馬原作 冬川基作画 アスキー・メディアワークス発行 コミック電撃大王連載漫画のアニメ化作品 「内と外では技術力に30年の開きがある」と言われるほどの、 最先端科学技術を有する学園都市。 超能力の開発を目的としているこの都市は、 総人口230万のうち8割を学生が占めており、 大人たちが中心となっている治安維持部隊の警備員(アンチスキル)以外に、 学生たちによる風紀委員(ジャッジ... [続きを読む]
» (アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第1話 「電撃使い(エレクトロマスター)」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
とある魔術の禁書目録 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]クチコミを見る
一八〇万人を超える学生が集い、超能力開発を受ける「学園都市」。その日常の裏側には、学生たちによる治安維持組織「風紀委員(ジャッジメント)」の活躍があった。しかし、彼らの目が届かぬ暗がりもある....... [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 1話 [ホビーに萌える魂]
「とある魔術の禁書目録」のスピンオフである漫画作品「とある科学の超電磁砲」のアニメ化です。2クールぶりに美琴と黒子が帰って来ました。 [続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 1話 「電撃使い-エレクトロマスター-」 [穹翔ける星]
体中を駆け巡る電撃
[続きを読む]
» とある科学の超電磁砲 第01話 電撃使い<エレクトロマスター> [あにめ漬け]
ビリビリさん格好良すぎです!!
バトルシーンも迫力満点。
お姉さま命の黒子も大活躍ですね。
変態ではなく本気モードでしたw
初春と佐天も可愛かったなあ。
中の人はしゅごキャラコンビですね。
個人的には佐天がお気に入り。
期待以上に面白かったです!
サービスシーンもありましたし。
OP「only my railgun」も好きですね~
既にリピートしまくりで聞いてます。
美琴たち4人メインのお話ってことで良いのかな?
上条さんは出るだろうけど、インデックスにも... [続きを読む]
今回のシーンこれにいかに似ていますかね。
大河:みのり、今年の文化祭は何をする?
みのり:うーん・・・・、
竜児:俺に任せてくれ!
「”マーヴェル vs ストリートファイター”大会」は?
優勝者には有名な遊園地のチケットを進呈・・・!
(ゴチーン!!)
竜児の頭の左右にタンコブが出来ていた。
大河:あの遊園地に興味があるなら、
その頭で考えなさい!バカ犬!
失礼します。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2009年10月 4日 (日) 10時25分
似てないとは思いますが…よく分からないです
>有名な遊園地
鼠ランドですね
黒子なら、美琴を誘って帰りにホテル( ̄ー+ ̄)とか計画しそうです
では、また
投稿: mossy | 2009年10月 4日 (日) 16時31分
白井さんがでしゃばったシーンが答えでした。
失礼します。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2009年10月 4日 (日) 18時14分
前々から思っていましたけれど、
「美琴」さんってポケモン連れて
「マチス少佐」とデュエルしても、
「この娘タフデース!!」と
裸足で逃げられますね。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2009年10月 7日 (水) 22時59分
そうなんでしょうか(^-^;
投稿: mossy | 2009年10月 8日 (木) 10時25分