応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

« ささめきこと その六 | トップページ | けんぷファー 第7話 »

2009年11月12日 (木)

烈風の騎士姫(MF文庫)

ゼロの使い魔の新シリーズ?

以下ネタバレを含みます
未読の方はご注意下さい

まあ、ぶっちゃけ若き日のルイズママのお話なんですが、これが滅法面白いんですよ!
ヴィジュアル的にはピンクの髪につり目扁平胸とルイズと著しく似ているんですが、中身はだいぶ違う

幼い時、騎士に命を救われた主人公のカリーヌは、少年カリンに扮して王都にのぼり騎士を目指すのである
そうです主人公が大志を抱いているのですよ
ここが使い魔の気持ちばっかり気にしてぐずぐず悩んでばかりのルイズとは大違い
魔法学園で劣等生やってる娘に対して、同じ年頃だった母は将来有望な風の使い手として日々精進してたわけです
なんかね、ほんとにもう応援したくなるんですよ
そして何より、ルイズはヒロインですがカリンは主人公なんです
この違いは大きい
主人公は積極的に行動するし、冒険譚として盛り上がりは比べ物になりません

ゼロの使い魔とおなじ世界を舞台としながら、ヒロインの親世代を描くというのは、例えて言えばスターウォーズのエピソード1〜3に相当するわけです
しかも設定が明らかに(読んだことないけど)デュマの三銃士ですね
ということで、魔法はもちろんですが、本シリーズでは剣戟もかなり重要な要素をもっています

そしてそして、なにより楽しみなのはアンリエッタ様の母君マリアンヌ姫が登場すること
わずか十三才にしてその美貌と男の心を鷲掴みにするコケットリーな雰囲気をもってるのです
やっぱりロイヤルエロスは不滅!
この姫が成長につれてどんな痴態(?)を演じてくれるのか期待するなというほうが無理でありましょう

あと冒頭に登場した騎士はどう見ても数年後のカリンだけど、それは謎
そして上司のサンドリオンがやっぱりルイズパパなのか? ルイズパパの名前ピエールだったかな?
などなど興味はふくらむ一方で、ややマンネリ感も漂い始めたゼロの使い魔に対してのカンフル剤になりそうな新シリーズなのです




« ささめきこと その六 | トップページ | けんぷファー 第7話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 烈風の騎士姫(MF文庫):

« ささめきこと その六 | トップページ | けんぷファー 第7話 »

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31