ケロロ軍曹 第304話
「ケロロ それだけは返してちょ〜だい! であります」
ロリ登場なのにあんまり萌えなかったのは、なんでだろ
切ないお話で、ギャグ少なめでした
なんとなくタママとサッカー少年のお話を思い出してしまった
いえいえ別に焼き直しとか批判するわけじゃないんですよ(汗
ただパターンに沿ったというか、ありがちな構成ではあるな〜という気持ちです
いいお話だったのかというと、どうなんだろう?
いつもは姿をさらしても妖精さんとか言われてるくせに、なぜか今回に限ってシビアに記憶消去したりして
泣かせてやろうという意図が透けて見えるんですよね
春は別れの季節でもあり、そのあたりの季節感を織り込む狙いがあったのでしょうか
ところで、ケロン人のあの帽子って、身体の一部なんだと思ってましたが
だってお風呂入るときもつけてるんだよ
http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51630651.html
http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51535143.html
« のだめカンタービレ フィナーレ #08 | トップページ | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ケロロ軍曹 第304話:
» ケロロ軍曹 第304話(3.6放送) [まりねこの足あと]
何故か、被り物が似合い過ぎる私です。
もちろん、ケロロの帽子も!
「ケロロ それだけは返してちょ〜だい! であります」
ケロロが洗濯して干してあった帽子が、風にさらわれて・・・{/cat_6/}
拾ったのは、近所に住む女の子・カナちゃん。
これがもし大人だったら・・・と想像すると、こどもで良かったのかもしれません。
情にほだされて、カナちゃんに帽子を貸してしまうケロロでしたが、
軍人として、それは絶対許されない行為だと思う!
こういうところが甘いですよね・・・
でも、それがケロロの魅力なのかもし... [続きを読む]
» ケロロ軍曹 第304話 [Anellia Neo]
6日のアド街で「ケロロ」が取り上げられていました。当然パロディ回を流してましたが、山田五郎さんは自分に対応するキャラがいないことにかなり本気でご不満のようでした。
ケロロ それだけは返してちょ〜だい! であります
ケロロは帽子を干していたら、風で飛ばされてしまった。近所の女の子・かなえが拾い、気に入り、しばらく貸して欲しいとお願いされてしまう。
ドタバタ路線かと思ったら、しんみり系の話で不意を衝かれました。
ドラえもんの四次元ポケットはスペアがあるのに、ケロロたちの帽子はスペアがないの? ア... [続きを読む]
» 『ケロロ軍曹』 それだけは返して [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ洗濯物といっしょに物干し竿にあったケロロの帽子が風にさらわれ・・・・・・。拾ったのは近所の女の子。制帽がないので、赤い体育帽子みたいなのをかぶったケロロが笑えます。アンチバリアが使えないので、ギロロの制帽を奪ったらパチモンキャラ化(笑)してますし。女の子に返してもらおうとしたら、いまに引っ越しなので、それまで持っていたいとのこと。軍の支給品なのに、貸しちゃっていいのかな?。それを女の子のかよう幼稚園で男子が奪ったり、やっと取り戻したりするころには、二人に友情が。クルルが... [続きを読む]
» アニメ・ケロロ軍曹「それだけは返してちょ~だい!」 [みかりんの 気ままに感想記]
洗濯して干していた帽子が風に飛ばされ、それを拾った女の子に慌てて声をかけたケロロ [続きを読む]
夏美はあの女の子を泣かせた子たち、叱りましたね。
投稿: 鳴海みぐJr. | 2010年3月 8日 (月) 20時17分
叱り方がすごく怖かったですΣ( ̄ロ ̄lll)
投稿: mossy | 2010年3月 9日 (火) 11時08分
これじゃ、まる子の従弟が相手なら
いかなる結果になるでしょうか?
投稿: 鳴海みぐJr. | 2010年3月27日 (土) 18時45分
すみません、「まる子の従弟」知らないです(汗
投稿: mossy | 2010年3月28日 (日) 10時21分