応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

« アマガミSS 桜井梨穂子編 最終章 | トップページ | ケロロ軍曹 第341話 »

2010年11月23日 (火)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話

「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
ひどい原作レイプ回、おまけに内容が原作レイプの裏事情を明かすお話
原作ファンを馬鹿にしてるのかー!!

ここまで原作改変するとは予想できなかった
ストーリーが変わったから、黒猫タソの激萌えセリフがなくなってしまったじゃないか
しかもこのペースだと1クールで原作5巻まで消化しそうな勢い
ということはですね、5巻の黒猫無双のエピソードも大幅に削除される可能性があるってことですよ
許すまじ原作レイプ!

映画とかもそうだけど、なんで原作を改変(多くの場合改悪)してしまうのか?
今回語られたように、それは主に商業的な理由なんですね
あるいは制作者の自己満足
それらは京介が指摘したように、人気を得て世評も高い原作に対する嫉妬や羨望が無意識下で働いてないとは言えません
簡単に言うと、原作への敬意がない、ってことだよね
あえて原作を改変することは、自分たちのクリエイターとしての資質を誇示したいから、商業的により大きな成功を目論むから、そういう意味ではそれが成功に結びつく幸せな結末もありえるわけですが、失敗したときは本当に壊滅的だ
原作を愛し、アニメ化に歓喜したファンにとってあまりに大きな痛手となるのです

そういうファンの気持ちを代弁するかのように京介が土下座までしてがんばりましたが、そこまでしなくてもよかったような気もします
アニメには口出ししない原作者だっているでしょ?
上で述べたことは、アニメ製作サイドの意識の問題であり、原作ファンの気持ちの問題です
業界の事情を酌むことも、桐乃の成長を促す可能性だってあります
それに親や友達にヲタバレするのに比べると、あまり危機感がないですよね
あくまでもオタクである桐乃の感情を守ったということで
そういう意味では、今回の話が果たしてファンであるオタクたちにどう評価されるのかは興味深いですが

それとも、なんとなく桐乃のわがままを容認するような京介の保護欲を描くことが原作改変の狙いだったとでも言うのでしょうか
アタシの兄貴がこんなにシスコンのわけがないw
実際、兄貴ツンデレすぎるぜ

あと、フェイトさんの名前に感動する厨二な黒猫タソがすごく可愛かったことだけは譲れない!



http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/08-e21d.html

« アマガミSS 桜井梨穂子編 最終章 | トップページ | ケロロ軍曹 第341話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話:

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 [つれづれ]
 こうやって原作レイプが起こるのですね。それを回避してもやはり駄作っぽい。アニメ化って難しいですね。 [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 [紅蓮の煌き]
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話感想です。 どうしてこうなった…… [続きを読む]

» 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第8話 [日々“是”精進!]
   8「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 ... [インドアさんいらっしゃ~い♪]
「あんな妄想メガ盛りの小説モドキでそんな勝負に出るなんてメディア付近も狂ってるわね」全くもってその通り!黒猫に100%同意だわ(´∀`)何をもってアニメ化の流れになったのかが... [続きを読む]

» アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない [蒼碧白闇]
原作は読んではいる。いるが、原作との差による違和感を感じるどころではないほどの改変ぶりだった。というか、ほとんどオリジナル回みたいだったよ…。 ただ原作をそのままやるのは少し難しいというかネタ的...... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」(感想) [アニメ-スキ日記]
アニメ化って大変だね! あまり深くツッコむ気はないけど、問題を定義した格好の展開 [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 [ゆる本 blog]
桐乃の小説がベストセラー「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第8話。 電撃のサイトはこちら。 前回、出版社から声のかかった桐乃の書いた小説「妹都市(マイシティ)」がヒット。 そして担当者から...... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8話 桐乃のキャラと原作改変について [無常の流れ 新館]
『俺妹』8話は、これは桐乃のキャラをただのウザキャラに改悪した事に関する自己弁護でしょうか? 皆様お久しぶりです。実に約2ヶ月振りのアニメ感想記事となります。 仕事が多忙でとてもブログ記事を書...... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
ケータイ小説もどきの単行本化大ヒットに続き、急遽のアニメ化と桐乃のシンデレラストーリーを描くのかと思ったが、そんなに素直な制作陣ではなかった。業界の内輪ネタで掴んで、脚本倉田英之の自虐とも思える原作改変モードに話をふくらませてた「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第8話。 ...... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第8話(11.21) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
桐乃の創作小説がアニメ化されることになったものの、 設定が大幅に改変されることを知り、京介が立ち上がったという話 『バクマン』の二人は必死にアニメ化するマンガを作ろうとしてるのに、 桐乃の作品はあっさりアニメ化されおって・・・ 京介や黒猫のサポートで制作スタッフが折れてましたが、 それって、スタッフたちが桐乃の作品を偏見や嫉妬で観てたってことなのかねえ。 彼らなりに視聴者受けする作品にしようと真剣に考えてた気がしたんだけどなあ。 なんか納得いかなかったです。 そして、初回の頃は、妹のためなら己を... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 俺の妹がこんなにアニメ化になるわけがない [しるばにあの日誌]
<感想>  桐乃の小説がアニメ化に・・。それはおめでとうございます。しかし、桐乃のアイディアは、すべて却下されてしまってショックみたいです。  でも、そんなに上手く行くものかなあということが疑問ですね。  黒猫がまとめ役となったのですが、貶しているようで、桐乃のことを思っていったんですよね。  最終的には、京介が、妹のことを思って、代弁しているようでした。やっぱり兄弟愛は凄かったですね。でも、ほぼ通ってしまって良かったのでしょうか?... [続きを読む]

» 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 [~そよ風が吹く丘~]
今回は桐乃の小説がなんとアニメ化!?するという回です♪黒猫と京介と沙織が大活躍!? [続きを読む]

« アマガミSS 桜井梨穂子編 最終章 | トップページ | ケロロ軍曹 第341話 »

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31