放浪息子 #01
「おんなのこって なんでできてる?」
男の娘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
主人公の修一くん可愛いですね(*´ω`*)モキュ~♪
水彩タッチの画面も美しく、うっとりしながら見てしまいました〜
第1話ということで、いろいろと登場人物の紹介があって混乱しましたが、
主人公の修一くんが女の子に憧れていて、一方ショートカットのよしのちゃんは男装に興味がある、ということは理解できました
圧巻だったのはドビュッシーの「月の光」がBGMとして使われたシークエンスです
姉に女装を咎められて、家を飛び出して半裸で夜の街を走る気分は絶望的な惨めさなんですが、
それを包み込むような柔らかい旋律と満開の桜はとても幻想的でまるで現実から乖離した出来事のようです
偶然出会ったよしのちゃんの対応や、家に戻ったあとの姉のやさしさもしみじみとしていてよかったです
世界は決して冷酷ではなく、人間同士の温かさで救われることもある、という希望の灯火を見せてくれました
いまだ青春以前というか
まだ子供というか
たよりないちっぽけな存在にすぎないのに、大きすぎる問題をかかえた登場人物たちには、「がんばれ〜」と声援を送りたくなりました
ラストでは、ぐっすり眠れるかと思えば夢精で目覚めたり∑(´∀`||;)ドキッ!!
不安定で悩みの多い中学生活の幕開きにふさわしいエンディングでした
志村先生の原作は未読ですが、「青い花」同様とても奥行きのある物語性をもった作品になろうことはまちがいないですね
これから毎週背を正して「鑑賞」させていただきたいと思います(`・ω・´) シャキーン
« ケロロ軍曹 第346話 | トップページ | 魔法少女まどか☆マギカ 第2話 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 放浪息子 #01:
» 放浪息子 #1 おんなのこって なんでできてる? 〜Roses are red, violets are blue〜 [つれづれ]
今後の眼鏡君(誠)に期待ですね。
[続きを読む]
» 放浪息子 #01『おんなのこって なんでできてる?』 感想 [てるてる天使]
とっても綺麗な動画です^^ [続きを読む]
» [アニメ]放浪息子 第1話「おんなのこって なんでできてる? 〜Roses are red, violets are blue〜」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
ここまで自分の心の琴線に触れた作品に出会えるとは思わなかった。奇跡に近いような出来の作品の素晴らしさに号泣。 [続きを読む]
» これはゾンビですか?第1話 & 放浪息子第1話(1.11-13) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
・これはゾンビですか?第1話
富士見ファンタジア文庫で連載中だそうですが、未読
一度殺されたもののゾンビとして蘇った主人公相川歩が
普通の人間だったら死んでしまうような目に遭う話なのかな
主人公が魔装少女に変身したのに度肝を抜かれた。
顔かたちは男のままで、
服装だけ魔法少女みたいなコスチュームって、なんちゅういい加減な変身だ。
魔装少女って、初回だけなのかな?もうちょい様子見。
・放浪息子第1話
月刊コミックゲームで連載中だそうですが、未読
女の子になりたくて、女装してしまう男の子二鳥修一の葛藤... [続きを読む]
コメント