アイドルマスター 第4話
「自分を変えるということ」
如月千早編プロローグでした!
まったくノーマークのキャラでしたが、今回のお話で好感度注目度が急上昇、1回でお話をまとめなかったことで今後が非常に楽しみです
歌手志望なのにアイドル
生真面目でストイックなのに明るさ元気さが売りのアイドル稼業
このへんのギャップにかなり違和感を漂わせつつも、そうしたミスマッチがドラマ性を感じさせて、引き込まれるものがありました
EDで描かれた孤独な姿も妙に心惹かれますし、非アイドル的な性格がこれからどういう風に変わっていくのかとても期待させられます
それでも料理番組のゲームで旗をゲットして赤面しつつ「取ったゲロ〜」には激しく萌えた!
いわゆるクーデレですかね、普段の自分と違うスタンスで行動することの初々しさが眩しかったです
ところで執拗にパンツを狙うカメラマン、エロい深夜番組という設定なんでしょうか
こうした放送業界のダークサイドもお話に盛り込んでくれたら、さらにスリリングな展開でドキドキしそうですよ!
« アイドルマスター 第3話 | トップページ | アイドルマスター 第5話 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アイドルマスター 第4話:
» THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」 感想 [wendyの旅路]
お仕事ですよ、千早さん― [続きを読む]
» THE IDOLM@STER 第04話 「自分を変えるということ」 [紅蓮の煌き]
THE IDOLM@STER 第04話感想です。
変わる事が正しいのか、それとも…… [続きを読む]
» THE IDOLM@STER 第04話 「自分を変えるということ」 [ゆる本 blog]
自分の思い描いていた姿とのギャップ。「THE IDOLM@STER」の第4話。TBS公式はこちら。
ケーブルテレビのお料理対戦番組に出ることになった765プロの四人。
カエルのかぶり物に貴音はご機嫌なようだが、歌...... [続きを読む]
» THE IDOLM@STER 第4話自分を変えるということ [しるばにあの日誌]
「ゲロゲロキッチン」に出演する事になった春香たち4人。でも千早だなんだか浮かない表情してた。そのわけとは・・・ [続きを読む]
» THE IDOLM@STER 第4話 自分を変えるということ [つれづれ]
春香は凄くいい子ですね。それと貴音は面白すぎ……
[続きを読む]
コメント