アイドルマスター 第6話
「先に進むという選択」
いよいよ竜宮小町がスタート
気炎をあげる律子さん
一方プロデューサーさんは焦り、空転をつづける
そんな彼を支えるのは765プロのアイドルたち、よくできた子ばっかりじゃ〜
春香の細やかな心遣いとかまるで奥さんみたいでしたね
振り付けを一回で覚え、才能の片鱗をみせた美希もすごかった
てゆうか、この子アイドルになる気がないのにプロダクションに属してたの?
同僚の活躍を見て、今更やる気をだすなんて天然すぎる
などと、お話の内容も良かったですが、一番盛り上がったのは竜宮小町3人の歌とダンス!
やっぱビジュアルは強い
一話まるごとコンサートとかPVでやってもいいくらいですね
だんだんキャラも覚えてきて、ストーリーも盛り上がってきました
まるで家族のように団結する765プロのアイドルたちが本当に可愛いです
これからも応援しますよー
http://spadea.jugem.jp/?eid=11902
« アイドルマスター 第5話 | トップページ | アイドルマスター 第7話 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アイドルマスター 第6話:
» THE IDOLM@STER 第6話先に進むという選択 [しるばにあの日誌]
竜宮小町に仕事が舞い込んでいる中、プロデューサーは残ったメンバーの仕事をもらおうと奮闘するが・・・ [続きを読む]
» THE IDOLM@STER アイドルマスター 第6話 「先に進むという選択」 感想 [wendyの旅路]
適度に、適当に― [続きを読む]
» THE IDOLM@STER 第6話 先に進むという選択 [つれづれ]
竜宮小町の歌のときのアニメーションが凄いですね。
[続きを読む]
コメント