応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

2009年3月26日 (木)

とらドラ! 第25話

最終回でした

すごくいい最終回でした
大河自身の「気づき」があり、彼女がそれに促されて出発したことを祝福したいです

竜児との恋愛関係でもずっと気になっていたのが、大河の自己評価の低さ
でも愛される価値のない自分というのは他人に与えられた評価を自分がそのまま受け入れただけの結果でした
竜児危篤の嘘に泣きながら駆けつける泰子や、長年音信不通だった泰子との関係を修復しようとする両親を目の当たりにして、大河の考え方が少し変わったみたいです
でも一番大きな原動力は竜児の愛情だよね
「もう一度」とキスをねだる大河の声がエロく切ないものだったのは、
空っぽだった自分を見つめ直したいという願望が込められていたんだね〜
ラブコメという枠を越えて、人間として成長することをラストにもってきて、希望に溢れた素晴らしい最終回だったと思います

そして最後の最後に「好きだ」といわれてデレる大河をもってくるのもニヤニヤな演出でしたね(*´д`*)アハァ
9326093345


2クールを振り返ってみても、前評判どおりの内容の濃い作品だったと思います
原作未読なので、こんどは原作でもう一度楽しみたいです
スタッフ&キャストの皆様、素敵な作品をありがとうございました
そして記事を読んで下さった皆様にもワクワクするようなスタートがありますように



http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-887.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-611.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1557.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-157.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1963.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-985.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/25-1e7d.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-667.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-900.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-1457.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-557.html
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-88.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-03-26
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1199.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3262.html

2009年3月19日 (木)

とらドラ! 第24話

「告白」
むむむむ意外な展開〜
まさか駆け落ちになるとは思わんかった
バイト問題がこじれてヤッちゃんと対立
恋愛問題が解決するや、親子問題をねじこんでくる怒濤の展開、やるな〜

今週はみのりんも亜美ちゃんも切なかったです
みのりんの気持ちは微妙だな〜
結局親友のことを思いやる気持ちで自分の幸せを逃した印象
「いい人」っていうのはつらいね
亜美ちゃんも竜児の気持ちを確認して、あきらめがついたみたいだし
この大人びた仕草が背伸びしてるような気の毒さ

いろいろ整理される一方、竜児の存在感が急激に強まってきましたね
大河を従えて、行動力を発揮するのが信じられん
それとは対照的に大河が守られるお姫様的ポジションになりつつある?
恋が成就して幸せ過多で頭がぼんやりしてるのかもしれません

竜児は二人の将来をどうするのか?
物語の焦点はしぼられました
すがすがしい大団円を期待します



http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-868.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/03/post-4f1a.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/24-34b7.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-650.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-145.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1941.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-602.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1553.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-887.html
http://kentsu.blog114.fc2.com/blog-entry-65.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-978.html
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-385.html

2009年3月12日 (木)

とらドラ! 第23話

「進むべき道」
みのりん大爆発〜
ついに竜児の煮え切らない態度にキレた!

親友同士の譲り合いごっこがいよいよ本気になりましたね
自分がどうしたいか、何が自分の幸せなのか、それは自分にしかわからない
進路の問題とあいまって、依存する子供から自立する大人への道が示されます

ヤスコはとっても包容力のある母親だけれど、強力すぎたのかもしません
先生に反抗期のことを指摘された竜児は母親に従順な「いい子」だったわけですね
ヤスコのために就職というのは竜児の主体性を殺したもの
親に逆らってでも自分を主張して生きていくのが人生です

それにしても竜児と同様に「子ども」だった大河ですが、
彼女の生活史があまり詳しく描かれなかったのは残念です
なぜに大河はあそこまで自分に否定的なのか
それは最終回で語られるのか
逆に言えば、自分に自信があれば、他人に依存的にはなりません
どうにも大河の竜児への愛情は自己不安からくる依存的なものに感じられます
やりたいことがなにもないのは、恋愛よりそっちのほうが問題でしょう
大河が求めている自己肯定感を竜児は与えられるかもしれないけれど、それって恋愛なんですかね?

さて、決断を迫られた竜児ですが、どうするでしょうか
ここから「大河が好き」という告白もなさそうな気がします
仲間達に押されて竜児と大河が相思相愛になるのはハッピーエンドなのか?
主役二人の幼さが露呈してしまった以上、それを超克する方向へ動いてくれないと、どうにも恰好がつかないですよ

今回5人の関係(北村は除外してもいいけど)が臨界点を迎えたわけで、
恋愛問題に結論は出さずに、それぞれが自己形成へ向かって再出発するところで物語は終わってもいいかな〜



http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-852.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-633.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/03/post-8ec3.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1549.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/23-ed6f.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1923.html
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-379.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-136.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/03/23-2313.html

2009年3月 5日 (木)

とらドラ! 第22話

「君のいる景色」
う〜ん竜児が早くもデレてる(^_^;
久しぶりの大河との再会に頬染めたりして

一方みのりんは恋よりも仕事みたいなスタンスになってきて
あとは大河が意地を張らなければすべて丸く収まるような雰囲気もします

竜児の気持ちはどうなんだろうな〜
葛藤とかあまりないような
みのりんへの想いを冷静に客観視しているような描写もあったし

前回まで「恋」で盛り上がってましたが、
今週は「進路」「人生」ということがクローズアップされましたね
竜児が国立理系を狙えるほどの優等生だったのはすごく意外
だけど本人は就職希望
もうすこしやっちゃんに甘えてもいいんじゃないのかな
子供に幸せになってもらいたいのは親の最大の望みですよ

大河は実母とは仲良しなんですね
あまり複雑な家庭環境が語られず残念
なんで母親と同居してないんだろ

それから、亜美ちゃんは毎日が女の子の日のように不機嫌モード
完全に部外者で面白くないんですね



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-964.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-835.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1899.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-593.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-117.html
http://busparade.blog32.fc2.com/blog-entry-919.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1544.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-855.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-243.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1037.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/115163156.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-706.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/03/post-e15e.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3198.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/22-cd6c.html

2009年2月26日 (木)

とらドラ! 第21話

「どうしたって」
うわ〜盛り上がってきましたね!
さあ、どうする竜児!
こりゃもう、竜児のハーレムエンドしかないかも(^^;

今週は亜美ちゃんとみのりんが女同士の醜い争い
まあ野中キャラの姑息な作戦に能登が反発するのもいかにも高校生ぽくってよかったですが、
ガチのみのりんは半端なく恐い

亜美ちゃんの気持ちも嫉妬が大部分なんですが、そうやって表に出した方がいいよね
でも表に出すとみのりんに感づかれそうな

そういった面々に比べて、大河がなんと健気であることか
なんかもう健気でいい子ちゃんすぎて、気持ち悪いくらいですが、ヒロイン補正ということで

竜児にとって大河はとても大切な存在ではあるけど、それって恋愛なのか?
大河は竜児のことを「好き」と認識しているが、それって実は依存なんじゃ?
いろいろ無理はあるけど、大河が自立を目指すのはいいことだと思うけどね
まあ、この流れじゃ、ずるずると大河と竜児がつき合いそうだけど

みのりんと大河はお互いに譲りあってるけど竜児の気持ちは無視なんですよね
ここは竜児が自分の気持ちを強くアピールするところですよ、たとえ大河を傷つけても
がんばれ竜児〜

http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-957.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1035.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3177.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-589.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-812.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1877.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1538.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-595.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-1337.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-1397.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/02/post-7082.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/21-ff9e.html
http://shirakawakaguya.blog73.fc2.com/blog-entry-43.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-113.html
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-60.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/02/21-4ac9.html

2009年2月19日 (木)

とらドラ! 第20話

「ずっと、このまま」
みのりんに告白をさまたげられて気持ちが萎える竜児
それを叱咤激励して強力にプッシュする大河

とくにこれといった展開もなかったお話ですが、
家のゴミをちゃんと分別していたり、
大河の決心が伝わってくるような頼もしさを感じます
0000mpg_001511356

クリスマスに大泣きして大河は本当に自立する意志を固めたようです
仮に竜児とみのりんが結ばれても、魅力的な大河を理解してくれる別の相手が現れると信じてますよ

竜児と大河の関係は「友情」あるいは「家族愛」ということで、いいかもしれない
二人の仲を恋愛を呼ぶにはあまりのも理解しあってますからね
恋愛ってゆうのは、UFOのたとえのように、よくわからないけど惹かれる相手を理解する喜びではないかと

それにしてもお話的には大河かみのりんかの完全な二択になってしまい、亜美ちゃんがもったいないな
雪山でなにかイベントがあるといいな〜



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-951.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-326.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-796.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-574.html
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1153.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1853.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3155.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-578.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-447.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1534.html

2009年2月12日 (木)

とらドラ! 第19話

「聖夜祭」
大河号泣!
そしてそれを見てしまったみのりん…

恋愛は残酷だな〜
他人と心を通い合わせようとすることは、心を傷つける行為でもあります

竜児をフったみのりん
これからも明るいキャラを演じながら生きてくのか?
なんか切ないというか、気が重くなってくる

大河とみのりんは本気で対決するべき
相手のことを思いやる親友同士としてではなく、エゴ剥き出しの一人の女として
そうしてお互いの気持ちをぶつけ合って、それでもそばにいたければ親友をつづければいいのだよ

このままずるずると竜児と大河がくっついたら、ちょっと気持ち悪い
みのりんも亜美ちゃんも上辺の友達を演じ続けるある意味欺瞞
気持ち悪いけど、そういう気持ち悪いのが人間なのかもしれない

リアルはそんなもんかもしれないけど、
フィクションはもうちょっとカタルシスが欲しいよね



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-946.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-427.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/19-52cd.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/02/post-8c8e.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-775.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1529.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1827.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-311.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-554.html
http://utty0.blog.so-net.ne.jp/2009-02-12
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-1369.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3129.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-621.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-1308.html
http://ockeysan.blog56.fc2.com/blog-entry-41.html

2009年2月 5日 (木)

とらドラ! 第18話

「もみの木の下で」
おおっショッキングな展開でした!
大河の持ってきたガラスの星がみのりんによって壊される
つまり大河の大切なものをみのりんが奪ってしまうという例の罪悪感のリフレイン

責任というよりも罪の意識におののくみのりんは自分ひとりで修復を申し出ます
そこでそばにいてあげる竜児がいいんだよな〜
みのりんを思いやってではなく、自分のためみんなのため(という建前)
涙流しながらなんども竜児の名を呼ぶみのりんが切ない

大河と北村をくっつけようとするクラスのムードが登場人物たちに微妙な陰影を与えてます
亜美に独占欲と嫉妬を指摘される竜児
そして本心を明かしたいけど、それができない亜美

初期のラブコメの雰囲気から大きく変わって恋愛ドラマになりましたね
恋愛は人間が変わっていくこと
変わってしまっても「必ず元にもどる」という竜児の信念がこの先の展開の主軸になるといいのですが



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-940.html
http://utty0.blog.so-net.ne.jp/2009-02-05
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-931.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3104.html
http://hirowara.blog66.fc2.com/blog-entry-677.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-405.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/18-b2df.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-563.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-535.html
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-2551.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/02/post-b266.html

2009年1月29日 (木)

とらドラ! 第17話

「クリスマスに水星は逆行する」
9129104811
春田の夢GJですね〜
一部キモいのもありましたが、
マッパのエンジェル大河に夢精しそうですよ(*´д`*)ハァハァ

お話のほうはいよいよみのりんが変になりました
好きな男子を過剰に意識するあまり避けてしまうというアレです
恋の感情に翻弄されるみのりんが暗くなってしまいました
明るい結末が訪れるといいですが、亜美ちゃんの暗躍にも目が離せない
亜美ちゃんはみのりんの気持ちを逆撫でしたりして、いろいろ工作してますね
普通だと嫌な女ということですが、ちょっと切ないものも感じる
困ったな〜どっちも応援したくなりますね

さて、その当事者竜児でありますが、
大河x北村カップル運動が勃発したことに当惑を隠せません
なんでいまさら?というかんじもしますが、そういうことなんでしょう
野中キャラが竜児を応援したりして、なんか高校生っぽい展開に頬がゆるみます
いよいよラブコメというより恋愛ドラマとして盛り上がっていきそうですね〜



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-930.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/01/post-b56d.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-1343.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-557.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-2737.html
http://aquamarine645.blog25.fc2.com/blog-entry-230.html
http://ta1ka1to1o.blog64.fc2.com/blog-entry-258.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-283.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1781.html
http://takeshitsugumi.blog115.fc2.com/blog-entry-11.html

2009年1月22日 (木)

とらドラ! 第16話

「踏みだす一歩」
やるせな〜い気持ちになったお話でした
苦い失恋の物語ですから、仕方ないですが
会長の気持ちもつらいものがあるし
いわゆる悲恋というやつですかね〜

大河が背中から木刀をとりだし、殴り込みをかける
このシーンにものすごくゾクゾクしました
大昔の任侠映画のような
暴力的ですが、こういう形で感情が爆発するのも青春だな〜
会長がすこし大人すぎたので、幼稚な大河がむりやり感情を引き出した格好になりましたね
拳で語り合う男の友情みたいな展開でした

一年前大河にふられ、
今度は会長にふられ、
北村は可哀想な男でありますが、
大河も会長も本当は北村のことを憎からず思っているわけで、これは不運としか言いようが無い

いつも泰然自若としている北村ですが、
前回と今回でかなり弱い部分をさらけ出しました
みのりんと一緒で外向きの自分を演じていたのでしょう
むしろ年相応の未熟さを露呈した北村のキャラがすごく立ってきた印象です

さて、問題のみのりんですが
大河の手帳に北村の写真があったことで、竜児を想うことの罪悪感から解放されるのか?
そして、そんなことを指摘する亜美ちゃんの立ち位置が微妙ですね〜



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-920.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1517.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/01/16-2a3f.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-728.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-494.html
http://index233.blog50.fc2.com/blog-entry-548.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/16-b3a7.html
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-330.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3053.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-759.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-877.html

その他のカテゴリー

アニメ・コミック イラスト カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 映画・テレビ 書籍・雑誌 終)Angel Beats! 終)B型H系 終)CLANNAD 終)CLANNAD ~AFTER STORY~ 終)Fate/stay night 終)GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 終)RD 潜脳調査室 終)Venus Versus Virus 終)あかね色に染まる坂 終)かんなぎ 終)くじびきアンバランス 終)けいおん! 終)けいおん!! 終)けんぷファー 終)ささめきこと 終)さよなら絶望先生 終)すもももももも 終)ちょこッとSister 終)とある科学の超電磁砲 終)とある魔術の禁書目録 終)とらドラ! 終)のだめカンタービレ 終)のだめカンタービレ フィナーレ 終)のだめカンタービレ 巴里編 終)ひだまりスケッチ 終)まなびストレート! 終)みなみけ 終)みなみけ 〜おかわり〜 終)みなみけ おかえり 終)アイドルマスター 終)アマガミSS 終)ケメコデラックス! 終)ケロロ軍曹 終)シムーン 終)ストライクウィッチーズ2 終)ゼロの使い魔 終)ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 終)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終)デスノート 終)バカとテストと召喚獣 終)バンブーブレード 終)ヒャッコ 終)マリア様がみてる 4thシーズン 終)乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ♪ 終)乙女はお姉さまに恋してる 終)二十面相の娘 終)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終)偽物語 終)化物語 終)吉永さん家のガーゴイル 終)君に届け 終)咲-Saki- 終)図書館戦争 終)夢使い 終)大正野球娘。 終)天元突破グレンラガン 終)怪物王女 終)戦場のヴァルキュリア 終)放浪息子 終)機動戦士ガンダム00 終)機動戦士ガンダム00 2nd 終)涼宮ハルヒの憂鬱 終)涼宮ハルヒの憂鬱(2009) 終)灼眼のシャナII 終)神曲奏界ポリフォニカ 終)絶対可憐チルドレン 終)緋弾のアリア 終)荒川アンダー ザ ブリッジ 終)貧乏姉妹物語 終)鉄のラインバレル 終)電脳コイル 終)青い花 終)魔法少女まどか☆マギカ 音楽

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31