また生徒のキャラ紹介に戻りました〜
Aパートは藤吉晴美、同人ネタです
絶望先生は文学同人でした、白樺派とかアララギ派とか大正時代ですね
と思ったらアララギ派は現存するのですか、びっくりした!
絶望先生コミケでコスプレイヤー扱いですが、元ネタがわかりませんです
常月まといも「ザクロ大戦」のコスと勘違い、大正ザクロに浪漫の嵐!
黒服に護衛されたお嬢さまもいらしてました、やんごとなき御方でしょうか
4コママンガの禁断の5コマ目には大爆笑しました〜
やおいの「結」と「闇」は最高です(o_ _)ノ彡☆
ぜんぜん売れない絶望先生の同人誌
買ってくれた可符香に「好きだー」と抱きつくも、すぐに危険を察知
「そうやって人の心の隙間に入り込もうとするんですね」
絶望先生のシニカルなキャラが最高です
絶望先生ってものすごい個人主義者というか、自分のことがとても大事なんですね
大切な自分を他人に汚されたくない
だから世の中すべてが自分を汚す敵のように思えて、結果絶望してしまうのか
まあギャグなんですけど、こういう部分はものすごく共感してしまうです
カエレのパンツは特盛りサービスですね
これだけやられると、見せればいいってもんじゃない! とか反発したり
霧の着替えシーン最高、これですよ、シチュエーションがパンツに幻想を与えるのだ
でもパンツの模様が意味不明

Bパートは日塔奈美でしたが、メディアの祭上げネタは平凡かな〜
奇人変人の中の普通人というネタは難しいです
襟に風車をさすのは私はノーパンです
浴衣はノーパンが正しい着用ですよ
外国(?)の風習でありましたね、花を襟にさしてると娼婦のしるしとか、ありませんでしたか(^^;
頭に旗を立てていると赤塚キャラとか(古くて申し訳ないです)
風車の弥七がグローバルスタンダード!
最近のコメント