応援してます

カテゴリー

別館(ミラーサイト)

無料ブログはココログ

2009年9月28日 (月)

咲-Saki- 第25話

「全国」
最終回でした〜
てゆうか全国大会の予告がむっちゃ面白すぎて、この勢いで来週から2期始まって欲しいですよ
巫女さんチームとかコスプレ少女とか気になる面子がいまして、このへんは原作でも登場するんでしょうか?
雨の中、咲と和が破局?みたいな思わせぶりなシーンにもドキドキしました
これだけお話をひっぱって最終回ってのは残酷だな〜

それで合同合宿ですが、露天風呂で女体大盛りなんですが、やっぱり湯気が大活躍で予想通りですね
眼鏡っ娘大戦リターンズもあったりして、ビギナーズラック健在にww

咲と和は百合な関係を一歩すすめて、お互い下の名前で呼び合う仲に
なんかもー新婚旅行に来ているようなラブラブの雰囲気でした
積極的に手を握る咲
キスから先は、全国大会がおわるまではお預けなんでしょうね

そんなわけで、これにておじゃんでございます
団体戦のあとがやや尻つぼみな展開で残念でしたが、全体としては麻雀よりも萌えとエフェクトに見るべきものが多いアニメになり麻雀素人でもすごく楽しめました
原作のストックに2〜3年はかかりそうですが、ぜひぜひ続編制作を、強く希望いたします
スタッフ、キャストの皆様、どうもありがとうございました!



http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51317751.html
http://georg.paslog.jp/article/1220300.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59737823.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/09/-saki-25-e3f5.html

2009年9月21日 (月)

咲-Saki- 第24話

「夏祭り」
優希が追試になって、各校を合宿に誘うという、つなぎのお話でした

9921111314
絵本の読み聞かせ
透華は優しくて良い子じゃな〜
お母さん属性の透華の株価がストップ高ですよ
そして透華のそういう側面を引き出す衣の可愛らしさといったら、もう言葉になりません
麻雀の実力は別にして、部員たちの結束度では龍門渕ダントツですね
ホントに透華が個人戦で入賞できなかったのが悔やまれます

0000mpg_000363135
妄想職人京太郎GJ!
それだけ和がエッチな素材ということですね
想いを胸に秘めた女の子はとてつもなくエッチということで決定

0000mpg_000512094
そして現役引退したかじゅ先輩はサービス要員に(*´д`*)ハァハァ
モモとの関係はどうなったのでしょうか
やっぱり体でつなぎとめたのだろーか

さて次回合同合宿ということで、もろもろのサービスを期待ですよ〜



http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/09/-saki--24-642a.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59707208.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50717433.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51306435.html
http://georg.paslog.jp/article/1215057.html

2009年9月14日 (月)

咲-Saki- 第23話

「本気」
モモのステルスモードはネット麻雀を思い出した咲によって、あっさり撃退されました
なんかモモが哀れ
ステルスは所詮小手先の誤摩化しにすぎないのでしょうか

9914083214
すっかり落ち込んだモモをかじゅ先輩がお持ち帰りw

9914083204
透華もマジ泣き
かなり可哀想です

アニメオリキャラも背景の描き込みもなくなんとなく尻つぼみで(´・ω・`)ガッカリ…
この程度だったら、登場しなくてもよかったような

個人戦全国出場はキャプテン、のどっち、咲と予定調和?
麻雀にくわしくないので、久部長がテンパイから手を変えたりとか、そーゆー面白さがよく分かりません
したがって、なんとなく盛り上がりに欠けたお話の印象です
やっぱり団体戦のときのような熱い展開を求めるのがちょっと過剰な期待かな
今回咲は部長としか対戦しませんでしたが、部員全員とやってほしかったね



http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51311224.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/09/-saki-23-044e.html
http://blog.livedoor.jp/iopiy0809/archives/51256099.html

2009年9月 7日 (月)

咲-Saki- 第22話

「約束」
策士な久部長本領発揮だじぇ〜
そしてステルスモモキタ━━(゚∀゚)━━!!

やっぱり咲は甘っちょろいこと考えてましたね
和は怒りましたが、そういう人柄は好感持ってしまいます
まあのどっちの檄には「私のこと本気で愛してくれなきゃイヤン」みたなニュアンスもあったりして(´∀`*)ウフフ

二人の会話を聞いていた部長が本気になるのもドラマですね
ひよっこにはかなわない女の年期をみせてやろうじゃないの、という心意気
部長主導による咲包囲網が発動!
しかもそこからステルスモモが一歩踏み出して、咲ピンチのドキドキですよ〜
アニメオリジナル(?)にしてはなかなか魅せてくれますね
モモの勇み足をかいくぐってリンシャン上がるシーンが楽しみです

9907090144
えーとそれから南場に強い新キャラも複雑な家庭環境が面白そう
会場におじいさまが来てるのは尋常ではない
なにか家族で目指して来た悲願とかあるのでしょうか

今週は百合ED
かじゅ先輩とモモへの捧げものですね



http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51307376.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59648959.html
http://georg.paslog.jp/article/1205196.html
http://blog.livedoor.jp/iopiy0809/archives/51253221.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1304

2009年8月24日 (月)

咲-Saki- 第21話

「追想」
個人戦がはじまり、優希が快進撃〜
そしてキャプテンは初恋の人(?)と対局することになり…

9824083134
恋をとるか勝負をとるか、みたいなキャプテンの迷いがちょっといじらしかったり
揺れる乙女心のキャプテンが素敵です
でも魔眼を使用した事で、部長が思い出しました
そして「明日も会える」と(´∀`*)ポッ
百合というにはあまりに儚げな、まずは友達からはじめましょうみたいな
キャプテンの恋心は報われたとはいえ、この先どうにかなりそうにも思えないのが切ない
それでもキャプテン可愛いよ〜
優しくて面倒見がよくて、でもやっぱり乙女なキャプテン萌え〜

部長はさばけすぎていて、とても百合界の住人には見えないです
むしろライバルとの燃える男の友情というタイプかも
というか部長xキャプテンは男女のカップルみたいですね
スポーツに打ち込む彼を陰ながら応援するヒロインがキャプテンの立ち位置
いつか部長が苦境に立った時、きっとキャプテンが聖母のように救ってあげるんだよ

京太郎はスーパーヅガン(^-^;



http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59587427.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51300544.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2009/08/-saki-21-b537.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-08-24-1

2009年8月17日 (月)

咲-Saki- 第20話

「姉妹」
水着回でしたね〜(*´∀`*)ポワワ
EDと同じ水着だったのがちと残念ですが
あと、のどちゃんのポロリとかがないのも無念なり

9817075142
ロリロリ半裸(*゚∀゚)=3ハァハァ
一といい、どうも露出癖があるようです

さて、西東京予選の決勝
咲のお姉さん登場ですが、異様な雰囲気でした
「妹などいない」というその発言の真意は?
麻雀の悪魔に心を奪われてしまったのでしょうか
ただ姉に会いたいと願う咲とは対照的すぎる、咲が不憫ですよ

で、来週からは個人戦のようです
衣はすっかり団体戦で満足して出場はなし
意外な面子の組み合わせとかに期待します
キャプテンの百合フラグ回収とか気になるんですけど、部長はぜんぜん意識してないし、無理そうだね
池田ァはウザさ爆発してほしいですよ(^-^;



http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51297082.html
http://blog.livedoor.jp/hazimarinokyokoku/archives/51247009.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59557269.html

2009年8月10日 (月)

咲-Saki- 第19話

「友達」
いい最終回でしたね〜、あれ?Σ(ノ∀`)ペシッ

大会の特別ルールで大明槓は責任払いということでした
安いあがりをリンシャンツモで高い手にするという、前回と同じようなことをやったわけで、インパクトはいまひとつですかね
もっと奇想天外なあがりを期待していたので、あっさり感があります

ということで清澄優勝
まあこれは予定どおりということで
無名校が初優勝なのに、飄々たる面持ちで誰も泣いたりしないのが、凄いというか、実感がないような
目指すは全国制覇ということで、まだまだ道半ばというわけですね

9810081046
それより衣の孤独な心が救われたことがうれしかったー(・∀・)キュンキュン!
咲の「麻雀って楽しいよね」てのはお金のからんでない学生麻雀だからこそのセリフですね
お金賭けてたら殺伐とするんでしょうね、知らんけど

負けて得られるものもある
いっしょに遊べる仲間ができたことは、衣にとっては優勝よりも価値のある戦いだったようです
戦いが終わってみたら、みんないい人だった、てのは出来過ぎだとは思いますが、爽やかでとても好感もてました
それこそリアルの高校野球よりよっぽど感動しましたよ〜

あと風越のコーチはなんだったんだろ、伏線じゃなかったのかアハハ



http://blog.livedoor.jp/hazimarinokyokoku/archives/51243023.html
http://maguni.com/diary.cgi?no=755
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-08-10-1
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/20834486.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1281

2009年8月 3日 (月)

咲-Saki- 第18話

「繋がり」
池田復活.。゚+.(・∀・)゚+.゚
しかも増長してないかい?
いままで瀕死で泣きが入ってたくせに
まあ自分でもずうずうしいと認めているのでそこはいいか

咲がいよいよエンジンかかってきました
安い上がりでどんどん進んでいきますが、そこには大きな流れがあるという
そしてリンシャントイトイサンアンコーサンカンツΣ (゚Д゚;)

家族のために全国に行くと宣言する咲
その言葉にショックを受ける衣
忌中のバックフラッシュがトラウマを呼び覚ますのか?
なんだか衣が気の毒キャラになりそうな予感が…
それとも真・衣の覚醒か暴走か

0000mpg_000921860
ワレメがこすれて気持ちいい〜
なんという直接表現(*´Д`)ハァハァ



http://blog.livedoor.jp/hazimarinokyokoku/archives/51238665.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/59498436.html
http://blog.livedoor.jp/iopiy0809/archives/51236751.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51287363.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50703777.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1278
http://kpx.air-nifty.com/blog/2009/08/-saki--a00e.html

2009年7月27日 (月)

咲-Saki- 第17話

「悪夢」
5分間の休憩をはさんで、池田血祭り続行中〜ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

もはやキャプテンの抱擁も無意味なくらい池田がズタボロ
まるで猫が獲物をいたぶるように、衣に弄ばれてしまいます

池田は持ち点0でリーチもできない貧困地獄です
勝負の最中に相手の心を折ってしまう衣が恐ろしすぎます

それでもカツ丼さんの言ってた「麻雀を打たされている」発言が気になります
そこに衣攻略のヒントが?

9727080153
原村さんのおっぱい分を補給して復活の咲
またしてもチャンカンで池田に点棒おすそわけ
自信に満ちた笑みが主人公っぽくてカッコいい〜

やっと衣vs咲という展開になってきて燃えてきました!
でも、まだ衣には満月効果が隠されているみたいですね
なんかドキドキするな〜



http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/folder/1499154.html

2009年7月20日 (月)

咲-Saki- 第16話

「結託」
衣のターンでした
しかも圧倒的
咲が小物に見えるくらいの凄さ
場を支配する魔物じみた能力を発揮し、残りの三人は底なし沼地獄を味わいました
そして池田は血祭り(つд⊂)エーン

序盤の咲とかじゅ先輩の読み合いが麻雀アニメっぽくてカッコよかったです
暗槓でもチャンカンはあるのですね
まさかの国士無双で咲のリンシャンを阻止した先輩素敵です〜

そしていままで静観していた衣が本性をむき出します
折しも今宵は満月
狼男ではないでしょうが、魔力全開の刻なのだそうです

咲も涙目で「子供のときのお姉ちゃんよりヒドい」と嘆いてますが、
一体どんな子供だったのでしょうか
意地が悪いとか、そういうレベルじゃないんでしょうね
家族崩壊の原因はお姉ちゃんだったのか?

今週は息のつまるような展開でした
麻雀って実はハードな競技だったんですね
そんな重苦しい空気を払う一服の清涼剤
9720095527
優希エロいよ優希
くぎゅヴォイスのロリっこがソファに横になり膝を立てるポーズ
うおおおおおなんかいけないものが沸々と沸き上がってきます
俺もおっぱいさんのところに座りたいぜ(*´д`*)ハァハァ



http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/folder/1499154.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51281929.html
http://maguni.com/diary.cgi?no=732
http://subcul.jugem.jp/?eid=1266

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アニメ・コミック イラスト カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 映画・テレビ 書籍・雑誌 終)Angel Beats! 終)B型H系 終)CLANNAD 終)CLANNAD ~AFTER STORY~ 終)Fate/stay night 終)GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 終)RD 潜脳調査室 終)Venus Versus Virus 終)あかね色に染まる坂 終)かんなぎ 終)くじびきアンバランス 終)けいおん! 終)けいおん!! 終)けんぷファー 終)ささめきこと 終)さよなら絶望先生 終)すもももももも 終)ちょこッとSister 終)とある科学の超電磁砲 終)とある魔術の禁書目録 終)とらドラ! 終)のだめカンタービレ 終)のだめカンタービレ フィナーレ 終)のだめカンタービレ 巴里編 終)ひだまりスケッチ 終)まなびストレート! 終)みなみけ 終)みなみけ 〜おかわり〜 終)みなみけ おかえり 終)アイドルマスター 終)アマガミSS 終)ケメコデラックス! 終)ケロロ軍曹 終)シムーン 終)ストライクウィッチーズ2 終)ゼロの使い魔 終)ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 終)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終)デスノート 終)バカとテストと召喚獣 終)バンブーブレード 終)ヒャッコ 終)マリア様がみてる 4thシーズン 終)乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ♪ 終)乙女はお姉さまに恋してる 終)二十面相の娘 終)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終)偽物語 終)化物語 終)吉永さん家のガーゴイル 終)君に届け 終)咲-Saki- 終)図書館戦争 終)夢使い 終)大正野球娘。 終)天元突破グレンラガン 終)怪物王女 終)戦場のヴァルキュリア 終)放浪息子 終)機動戦士ガンダム00 終)機動戦士ガンダム00 2nd 終)涼宮ハルヒの憂鬱 終)涼宮ハルヒの憂鬱(2009) 終)灼眼のシャナII 終)神曲奏界ポリフォニカ 終)絶対可憐チルドレン 終)緋弾のアリア 終)荒川アンダー ザ ブリッジ 終)貧乏姉妹物語 終)鉄のラインバレル 終)電脳コイル 終)青い花 終)魔法少女まどか☆マギカ 音楽

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31